【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか? | |
---|---|
ウソや屁理屈は出る結論も出なくなるし、本来出るべき結論でなくなる可能性もあるからいかんけど、 想像か純正な事実かは実は大して重要じゃないんだよ。当事者以外が話を進めていくのにいちいち全部証明が必要だったら大変でしょ? それに17の言い分が通るなら、じゃあなんで毎年出してるシリーズ物の作品でノウハウも十分蓄積されてるタイトルで ゲームの新作の待ち時間という単位でなら2年もの考えられないくらい長い時間待たされてこんなにつまらないし、 それだけなくなんというか味気も何もない無味乾燥なゲームをやらされてるわけ? 信者脳の17にはわからない話だけどさ。 なぜなら無条件にジャパンプライド、という幻想を元に毎年何も考えずに買ってるわけだから。 信者となることで人として考えることを止めてしまっているわけだから。 11も13も17も信者脳の人の質問って全部逃げでしょ? |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/16 19:45:42) |
【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか? | |
---|---|
コナミは会社なんだから現行のゲームがたくさん遊ばれててたくさん売り上げが上がってれば それ以上に良くしようなんてのはリスキーな選択なわけ 時間、人、金をかけて改善してユーザー数やら売り上げがステイでしたじゃ目も当てられないからね 批判があることは重々承知です誠心誠意批判を受け止めて改善にいそしんでおりますっていなしておけば良いの そもそも開発時点で、どれぐらいまで金をかけて品質を高めるか、、 その辺の品質であればどれぐらいのユーザーが付いて、どれぐらいガチャしてくれんのか全て損益の予測をしてんのよ 一番もうけが出るのはどれくらい金をかけた(つまりどれくらいの面白さ)ときかってね 毎年毎年際限なく時間、人、金を使って最高傑作を狙うなんてことはしない で信者がいる限り、コナミは狙って「金をかけない(低品質なゲーム)開発」をしてくるわけ そりゃそうだよね。品質に関係なく売上やユーザー数つくなら低くて何の問題もない。問題ないどころかそこ狙いが「正解」なんだから 企業は利益優先が普通だと思うから俺はこんな考え。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/15 14:32:28) |
【WE知恵袋回答】Re:1番クソなのはコナミだけど | |
---|---|
こんな状況になってたらもうどうでもよくなって他のゲームしたりして気にならなくなると思うので 多分まだウイイレに対してすごい思い入れがあるんだと思うのでホントに一度ウイイレの事は忘れてしたことないゲームに手を出してみて下さい。そしたら意外と面白いゲームに出会えて、ウイイレの事なんてなにも気にならなくなりますよ?そして時間がたってウイイレがめっちゃ改善してて、まぁ久しぶりにやってみるかってなると思うので試してみて下さい。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/11/30 13:58:27) |
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2021、FP復活! | |
---|---|
久しぶりに2021やったら楽しかったよ。 クソゲーだと思ってたけど、2022に比べたら全然面白い。 でも、終わりだからって選手だいぶ削ったし、アイテム無いし、GPも少ないしで、本気でやる気にならん。 何より、一度離れたら冷めてしまって、コナミに金と時間を提供するのがアホらしく感じるようになった。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/11/29 12:22:10) |
【WE知恵袋回答】Re:KONAMI王道のコピペ | |
---|---|
13 >常識というか自然な考えとして、意見を出してことごとく全部定型文で返して実質完全無視、 あくまで印象としてコナミはそんなイメージがあるだけで実際はそうでないことくらいわかるでしょ。 実際にそうではないかは分かっているの?事実として個別対応されたって報告はTwitterとか含めて圧倒的に見ないけど いや個別対応も超低確率(確率てか個別に発展するハードルが超高い)であるとは思うよ 「定型-非定型」が「100-0」ではないよね でも押しなべて「個別する時間的余裕はないのでしない」ととらえて良いんじゃないかなあ 時間的余裕がないの例として一人に個別すると次も次もになり行き詰る、ってのも別に普通かな 「100-0」ではないけど「99-1」のようなもの(実際1%個別投げてたら超優良だと思うけど) その「1」をことさら取り上げて「個別する時間的余裕はないのでしない」が完全に間違いだって方がうーんて感じ 基本、大多数、方針は「個別する時間的余裕はないのでしない」じゃん 年に1件2件はありえますが超大多数は個別対応に発展しない定型返しが普通です、じゃないと気持ち悪い? |
|
ゲストプレーヤー(2021/11/20 09:24:32) |
【WE知恵袋回答】Re:KONAMI王道のコピペ | |
---|---|
それはちょっと違う。 >>良い悪いは置いといて大企業が一個人の問い合わせに対応する態度としてはいたって普通では? ここまではみんな分かるんだ。 >>個人個人に個別対応してたら時間がいくらあっても足りないし、一人に特別しちゃうとほかの人はなんで俺には個別に聞きに来ないってより一層怒るでしょ でもこの理由についておかしいとか幼いと思う人が多くいるから、意見を出しても定型文で返るとは限らないよっていってるだけで 地味な人が意見出して改善されたって例を出しにくいだろうし、ある程度知名度があった人を例に出すのは仕方ないんじゃないかと。 ちなみに自分は2人とも知らんかったけど。常識というか自然な考えとして、意見を出してことごとく全部定型文で返して実質完全無視、 あくまで印象としてコナミはそんなイメージがあるだけで実際はそうでないことくらいわかるでしょ。 だからここでよくあるコナミへの意見とか改善要望を出した云々とかって実は 自分がもしコナミの立場だったら「誰がこんなもん採用するか」っていう代物ばかりなんじゃないかと思ってしまう。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/11/19 14:06:18) |
【WE知恵袋回答】Re:イーフトさん「アプデを来年春に延期します」 | |
---|---|
17 何を言いたいのかいまいちわからないのだけど、コナミは春までアプデを延期することで、時間が解決してくれると願い、雲隠れしたと言いたいのかな? |
|
ゲストプレーヤー(2021/11/15 14:09:29) |
【鬼アンケートコメント】 | |
---|---|
未だに、ウイニングイレブン2018をプレイしてます。 2021-2022のデータを移植させたり、作業ゲーをしてます。 主に、オフラインで、マスターリーグをプレイしてます。 時間掛かるけど、楽しいです。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/11/12 18:31:26) |
【WE知恵袋回答】Re:KONAMI王道のコピペ | |
---|---|
良い悪いは置いといて大企業が一個人の問い合わせに対応する態度としてはいたって普通では? 個人個人に個別対応してたら時間がいくらあっても足りないし、一人に特別しちゃうとほかの人はなんで俺には個別に聞きに来ないってより一層怒るでしょ 良くないのはそんな不遜な態度を見て、クソな仕様がもう直らないことを理解して、それでもなお修正されないクソ仕様が埋め込まれてるゲームをやり金を落とし続ける集団だと思いますね。クソ仕様直さなくてもみんな金使ってくれんじゃーんってコナミもより修正に舵を切らなくなりますし、前のサイトではそういう人が怒りに怒ってスレ乱立して愚痴発散してたんで見苦しいですね。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/11/09 16:36:49) |
【WE知恵袋回答】Re:イーフトさん「アプデを来年春に延期します」 | |
---|---|
でもそれからアプリの削除まではしてないんですよね?してたらごめんなさい。 要点は時間が全部解決してくれる点であってユーザー離れ自体は今に始まったことじゃないんですよ。 2年もの長い間待たせて、その間に金だけは搾取して、できました!ってふたを開けたらこのザマ、 ということがどんなに屈辱的な事かをほとんどの人が本当に理解してない点が問題なんですよ。 多くの人にとって割とどうでもいいことが問題なんです。 それだけ日本のサッカーファンっていうのはバカなんですよ。本当に想像以上にはるかにバカです。 2年もの長い間待たせて、その間に金だけは搾取して、できました!ってふたを開けたらこのザマ 単なるユーザー離れで済んでるなら実質実害0じゃないですか。 繰り返しになりますが今に始まったことじゃないし時間がたてばある程度は戻るわけですから。 戻るということは別にどうでもいいと思ってるか忘れてるってことでしょうし 単なるユーザー離れ以上のことが起きない限りは日本のサッカーファンはバカと思われたり コナミは大丈夫、許されると思われても仕方ないでしょう。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/11/08 17:28:02) |