【WE知恵袋回答】Re:無線軽い | |
---|---|
そりゃ有線の方が速度でるって言ってますけど、 無線も有線も最高速度の規格は一緒ですよ 無線が良くないと言われているのは、媒介が空気なので接続の安定性が比較的低いからです。低いといっても、例えば無線通信の代表であるスマホで配信や動画(超大容量通信)を見ててもブチブチ切れて不快にならんですよね。その程度の差ですよ。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/14 09:24:41) |
【WE知恵袋回答】Re:無線軽い | |
---|---|
5で「LANケーブルかルータが古いか壊れてるんじゃないの」って可能性を示してるのに、全スルーするのなんなんすかこれ。 | |
ゲストプレーヤー(2023/02/14 08:29:59) |
【WE知恵袋回答】Re:無線軽い | |
---|---|
はーなーしーが通じないよーping無視するしー 1から100までぜんぶ言わんとダメかー? 無線と有線でそれぞれ速度とpingを測って書き込んでね、その数値からなんでそうなってるか皆で考えられるかもしれないよ |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/14 05:47:24) |
【WE知恵袋回答】Re:無線軽い | |
---|---|
5さん 問題は無線にすると軽くなることです 有線で半分軽め半分重くてイヤになるは昔からなので 無線にしてみたのは、初めてです |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/13 19:20:33) |
【WE知恵袋回答】Re:無線軽い | |
---|---|
無線と有線で通信速度とping測ってみればいいのでは LANケーブルかルータが古いか壊れてるんじゃないの |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/13 07:14:46) |
【WE知恵袋回答】Re:無線軽い | |
---|---|
無線にしても相手に影響しないって言ってるから、主が有線にしたとき半分重くなるのが自分の回線のせいっていうのは認めてるってこと? なんか何を言いたいのかわかりにくい。。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/13 01:26:08) |