【WE知恵袋回答】Re:有線 | |
---|---|
ずっと前イーフト2023初期か22の時に、マヤゲカさんがフレマで、ソフトバンクエアーかな確か、害悪無線とコーチング企画で対戦したら、ラグすぎて1点も取れなかったよ。しかもムキになってマジで点取りにいっての結果。 視聴者はD3かな確か。D1をいつもボコってるマヤゲカさんでアレだから、 でも、そんな害悪無線だと電波1本だろうから、マッチングはしないだろうけどね。 その事から推察すると、 普通の悪回線で無線ともしマッチングしてしまったら、少しは無線有利に動くんじゃないかなー?って思う。自分は有線です。軽い時は普通に勝てる時が多いので、無線にするつもりは無いですね。 |
|
ゲストプレーヤー(2024/04/15 02:53:59) |
【WE知恵袋回答】Re:無線軽い | |
---|---|
14さん いやーかなりうれしくてついついしゃべりたくなっちゃいましたw 自分の家は軽い時と重い時があるので、今重そうだからやめておこうとできるのは大きいですね とはいえ、イベントは重そうでも暇な時にクリアしときたいから、やらざるおえないですがねー泣 たしかに、軽そうな時に5試合やって、1試合激重な時が1回ありました。4試合は軽かったのに でもまぁ、軽めな試合ができそうな時にランクマできるのはサイコーですね!前まで試合前に「軽い試合たのむー」って拝みながらやってたので笑 |
|
ゲストプレーヤー(2024/04/03 23:33:04) |
【WE知恵袋回答】Re:無線軽い | |
---|---|
2 そうなんですね。 ゴールデンタイムのネット混雑やアパート回線で他の住民による影響で発生する通信遅延、速度低下などは個人のユーザーが有線で繋いでいようが無線で繋いでようが何一つ関係なく発生します。 あとゲームシステム側は個人のユーザーが有線接続なのか無線接続なのかはわかりようがありません。つまりどちらかを冷遇したり優遇したりもできません。 なので、無線に切り替えた前後で軽くなったのなら切替時の再起動がうまくハマったり、切替前後で混雑状況が変化したりしたと考えられますね。 |
|
ゲストプレーヤー(2024/03/23 14:48:47) |
【WE知恵袋回答】Re:日本人 | |
---|---|
5 まーでも、エフェクトとゆーか 回線ゲーだからな、このゲーム サーバーだろうが、直接交信だろうが 複雑な回線環境の巡り合わせで、有利に働いたほうが気持ちよく動くんだろうねきっと こちらの回線が悪くて動きが悪くなるのか、相手の回線が悪くて動きが悪くなるのかわからないし、はたまた、サーバーが混雑してて接続状況が良いほうが動きがよくなるのかもだし まーエフェクトは無いね思い込みだな、回線ゲーですから。 まーフェアな試合がほとんどだと思いますけどね たまに動きがめちゃ悪くて「なんなのこの動きわークソゲーふざけんな」って叫んでますけどね まー、ゴールデンタイムにやってる自分が悪いんですけどね |
|
ゲストプレーヤー(2024/03/19 19:33:23) |
【WE知恵袋回答】Re:裏ワザ | |
---|---|
8さん 無線まじやめろよーとかマジで重いなコイツとか言う配信者いますね ここに投稿する人もいるし 重くなったりするのは、理論上しょーがないわけですね 自分の回線を良くするだったり、ゴールデンにやらないだったり、コナミがサーバー強化してくれたら軽減されるだろうし サーバーが混まない時間帯にできればやる それでも重かったら諦めてやめるなりする イベントが多い時は重くなりやすいとかあるし コナミにはなんとかサーバー強化をお願いしたいものですね |
|
ゲストプレーヤー(2024/03/05 02:55:33) |
【WE知恵袋回答】Re:裏ワザ | |
---|---|
主です みなさんに報告があります さきほど、コープ野良でやったのでさが パートナーがインドネシア人のD1でした 激重で何もできない感じでした ボコボコにやられて、相手は韓国と日本人だったのて 日本の方に軽かったか聞いたのですが、ラグ無く軽かたっそうです コレってランクマでも普通に起こってるでしょ!? 何が言いたいかというと回線の相性などの原因により、片方は重く片方は軽いという試合があるということです トッププレイヤーたちが重くて何もできんと言ってボコられる試合があるのはこの現象のせいではないでしょうか みなさんはどう思いますか? |
|
ゲストプレーヤー(2024/03/03 03:37:36) |
【WE知恵袋質問】裏ワザ | |
---|---|
2つ前に投稿した「回線問題」の者ですが、 いつも1〜2試合軽くて、3試合目あたりから 重くなる症状が前から頻発していました なので、1試合ごとに再起動してからランクマでやる事にしてみたら 割とやれる感じがずっと続いています ゴールデンタイムではまだ試していないですが それ以外の時間でストレス無くできるだけでも 長年のストレスから解放されそうです みなさんも良かったら試してみて下さい 良い結果が出たらコメント下さい! |
|
ゲストプレーヤー(2024/02/29 11:37:48) |
【WE知恵袋回答】Re:回線問題 | |
---|---|
僕もアパート回線使ってますがゴミです。ゴールデンタイムは重くなるし、実際その時間帯は通信速度も出てないです。住民何人で共有してるのかもわからないし。 このサイトでは特に「重い試合に当たった。クソ無線が。」みたいなストレス発散してるのよく見ますが、アパート回線に当たったって同じ結果なのに笑 って思ってます。案外知識がなくて、自分ちがアパート回線使ってて自分のせいで重くなってるのにただ相手のせいにして誹謗中傷してるのかもですね。 |
|
ゲストプレーヤー(2024/02/05 21:54:11) |
【WE知恵袋回答】Re:回線問題 | |
---|---|
まず、アパートの備え付け回線がある場合でも戸建てタイプやホームタイプを引き込むことが可能です。管理会社に了承をもらい、ホームタイプが引き込める範囲に住んでいればですが。引っ越す際に前もって調べることも可能です。私は良きタイミングで引越してアパートに10Gを引き込みました。 もちろん戸建てタイプでも回線の混雑影響は受けるのでゴールデンは重さを感じることもあります。アパート回線よりは明らかにマシです。 あとこれを言うとすぐ反感を買いますが、無線の問題は接続安定性なので試合中に突然ガクッと通信品質が下がるような事象です。試合中常に重いような事象を無線に紐付けて考えてる人が多いですが、それは単に通信速度が足りてないだけです。 |
|
ゲストプレーヤー(2024/02/04 13:36:42) |