攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
こちらはスマホ版です。PC版はこちらです。
▼ 攻略鬼検索 ▼

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ(イーフト)はUFLに大敗を喫する
16

僕apexやってますけどTwitterとか底辺配信者とかマジでひどいですね
味方ザコ味方ザコ、ザコのせいでこんなレート帯も抜けれんって
もし自分がそのレート帯で最強クラスなら、自チームは最強の自分+残り2枠、他チームは最強のその人がいない3枠でザコを引き取る計算なんだから相当有利な確率で回せてるんですけど。抜けれない程負けが込むってことは原因が他にありそうですよねえ笑
そういう人に限って死体打ちとかにはマナー違反だって超怒る。別に怒るのは良いんですよ?でも自分がしてる味方への誹謗中傷はよくて人からやられるマナー違反はダメってダブルスタンダードが過ぎますよ笑
ま、つまりはそういう実力無しを別口に原因押し付けて発散できるってのが頭弱い人らにウケて流行るってことなんでしょうね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/06 13:20:01)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ(イーフト)はUFLに大敗を喫する
完全実力主義のゲームなんて流行るわけないじゃんw
ウイイレだって文句が言いやすいからそれなりに人気保ってられたんでしょw
実力じゃないのに~システムに負けさせられてる~負けてイライラするけどこれは○○のせいだ~ ってね
負けた時はっきり「自分が弱いから」って「確定」するようなゲームは絶対一般受けしないw
今流行ってるバトロワ系のゲームだって何人か味方がいることで「ミカタガーミカタガー」って一生責任転嫁できるよねw
それで負けた時のイライラを自分の弱さ以外のところに向けて発散させられるから嫌になっちゃう人が少なくてちゃんと流行ってる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/05 18:09:46)

【鬼アンケートコメント】
2021のcoopが面白いと思うようになった。もう終わりかけなのに。というのも1on1の時はよくある意味不明な現象(ブロックした球が全部敵に行く、シュートポスト3連続、ロスタイム通りに終わらないなど)が少ないように感じるので。動かしてる味方同士が交錯するのは割と納得できるし、いい味方とやれた時の爽快感がクセになりました。 eフットはもう諦めて2021アプデ版でやれるならカカとホーランドに少しは課金するんだけどな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/03/10 22:11:56)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス
ない。DFの時は放置が1番かも。それくらい動かすと連動した時の味方AIがアホすぎ。目の前のボールにも反応しないのはあかんやろ。対戦がマッチしやすいのはbotにやらせてると個人的には考えてる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/01/30 19:33:11)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
92
はああ??www
印象操作だの言われんのが嫌なら自演なんてもってのほかじゃないんですかねえ???wwwww
最たるものですよね自演がww印象操作のwwいない味方、賛成意見を水増ししてるんだからwwww
はいwwwもう1回やり直しwww

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/01/06 22:34:35)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
でwwwwいつになったら自演荒らし厨ちゃんに味方してくれる非信者たち、意見を作り上げてきた歴戦の「みんな」は集まてくれんの??www
自分で自分の意見を自演擁護させるほうが弱くて小さな人間の醜くて意地汚い行為だと思うんですけどどうですかねwww
その味方とやらにも聞いてみたいんですけどwwww
あトップが自演厨じゃ嫌気さして逃げちゃったのかな??wwそれとも「みんな」って自演で作ってた脳内のお友達のことなのかな???wwwwwwwwww

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/01/06 21:52:09)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
俺信者否定派だけど87は人間性が大嫌いだわ
非信者をお前と同列にするな気色悪い。味方でも何でもない。一人の持論に全員を巻き込むな
荒れようが良い誰が何を言っても関係ないなんて糞言ってんなら掲示板なんて来ないで一人でおなってろよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/01/06 05:44:02)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
多少ならゲームバランスもあるでしょうしわかりますが
こんなにあからさまに何度も間違うわけです。
ここまでくればこれらは勝敗に直結する場面でも出てきます。

eFootballという観点からも同じことが言え、
賞金がかかった試合で今回のフェルラン メンディを担当した選手が
これと同じことをし、流れで失点しもし負けようものなら
同じ味方選手から非難されるわけです。賞金かかってますから。
つまりコナミはeFootballとは対極の動きをeFootballでやってるわけです。

信者側にとっては同じくトンデモ理論でしかなく、また批判するでしょう。
それでいいと思いますがただこれは信者に対してのみ発信しているのではないのと
信者側と非信者の一般層は目的が違うので仕方がないとも思っています。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/01/03 19:35:12)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
出題者です。ある程度公平を期すため出題時に予め書いておきました。
以下はコピペです。

一応、正解だけ知らせておきます。
実は正解はないと思われているこの問い、正解はありまして

正解は
バルサのフェルラン メンディが万が一に備えて
相手をできるだけ長くオフサイドポジションに置くように
もう少し前目にポジションをとって他の味方DFと揃える
でした。

何もこの問いを通じて信者側を貶めたいわけでもなく
この状況では1択であり
つまり、できるかできないかの2択でもなく、
やるかやらないかでもなく、
やるかやるかの2択を放棄してることが問題で
それをこんなにあからさまにゲーム内で示すことが
問題だとまず云いたいわけです。
しかもこの手の類例は守備時のみならず多岐にわたります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/01/03 19:34:55)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
57

そんな無駄なことしなくても自分に質問するやつ、反論するやつを全部信者認定
ただ盲目的に賛同するやつを味方、全体の総意と決めつけるからそもそもが無敵では?
自分の論理が崩される心配皆無じゃん。複垢なんてサブ的な要素でしょ

いままでみんなで出してきた一つの意見的なこと言ってるから
毎回毎回こんなやり取りして質問反論すべてなかったことに
気に入った賛成意見だけあったことにして「総意」ってことにしてんだろうよ
じゃないとあんだけ突っ込まれる「みんなの意見」なんてあるわきゃないっしょ
そもそもみんなで出してきた、なんて事実あんのか?それなりに長い期間鬼覗いてるけど見たことねえぞ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/28 13:22:29)