【WE知恵袋回答】Re:不満 | |
---|---|
7 まあまあ、落ち着いてください。 私は過度な不満を持つなとも、過度な不満を持ちながらイライラすると分かっているゲームをするのやめろなどとも言ってませんよね。 自分でつまらんと認定したゲーム、やるとイラつくと分かっているゲームをそれでもなおやめないモチベってなんなのかな?他にもっと楽しい趣味を見つけようとしないのはどうしてなのかな?と理由を聞いているだけですよ。 このゲームにたいして過度に不満がある人や そもそも直りそうにもないことに不満がある人や 直るかもしんないけど長い時間直されてないことに不満がある人らは 普通はゲームから離れるのでそれはストレートな行動だと思いますが、逆を行っている人らの考えや理由は何なんだろうというただ純粋な疑問です。 まさか自分でつまらないと判断しておいて、やるとイラつくって分かっているゲームをかたくなに続ける行動のほうがストレートだとは言いませんよね。 口出しに聞こえてしまうなら、つまらんゲームをかたくなにやり続ける理由ってあやふやで私の意見によって気づかされたということなんじゃないでしょうか。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/15 15:25:52) |
【WE知恵袋質問】不満 | |
---|---|
このゲームにたいして過度に不満がある人や そもそも直りそうにもないことに不満がある人や 直るかもしんないけど長い時間直されてないことに不満がある人らは なんでこのゲームをやり続けるって選択をかたくなにとり続けるの? 不満でイライラして我慢できなくなって匿名掲示板でストレス発散してるのもよく見るし 楽しいと判断したものをやる。つまらんと判断したものはやめる。難しいの? なんか「自分様がやるのだからやってもらう側の作品は楽しくなくてはならない(自分様を楽しませるために改善を繰り返さなくてはならない)」って受け身の人多くない? つまらんならやめて楽しいものを他に探せばいいじゃん。メーカー側も売れなくなったら改善するしかなくなるんだし。直らない不満点にイライラを爆発させながらそれでもやめない選択をとり続ける意味を感情論なしで教えてほしい。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/14 19:10:34) |
【鬼アンケートコメント】 | |
---|---|
20221111時点での仕様だとほんと事故ゴール増加した印象。あとログイン時のタイミングなのかマッチにかなり時間がかかるし、勝たされてる試合と負けさせられてると感じる試合が多い印象。意味不明なすり抜けもロスタイムバグも未だに治ってない。キムチとかテストしてないな。牢屋で正座ですなぁ。正座牢。 | |
ゲストプレーヤー(2022/11/13 15:34:27) |
【WE知恵袋回答】Re:アンテナについて2 | |
---|---|
時間帯はまちまちですがそんなに混んでる時間はやってないです。深夜とかにやります。 コナミにも問い合わせたんですがなにも回線状況についてはなにも教えてくれず、こちらからお答え出来ることはないですねーで終わりました。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/06 06:49:57) |
【WE知恵袋回答】Re:アンテナについて2 | |
---|---|
全試合4本じゃないと思うんですが、アンテナの割合はどのくらいなんですか? 100試合ぐらいやってある程度正確な値を教えてほしいです。あとメインでやっている時間帯も。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/05 21:44:49) |
【WE知恵袋回答】Re:対戦相手のディヴィジョン | |
---|---|
ディビジョンの分布図を見てもアクティブユーザーは少ない気がしますね。 D9が多すぎ。落した人間が継続的にプレーしてたらD5かD4辺りにピークがきそうなんだけどね。 まあ、マッチングに時間がかかることはないし、マッチング被りもないので一定数のユーザーはいるかと思います。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/10/11 14:10:23) |
【WE知恵袋回答】Re:溺れた | |
---|---|
本日日曜22〜1:30まで10試合アンテナ5本厳選してやったら 重い試合は1試合だけでした。日曜22〜でこの結果なら上出来ですね。 アンテナ5本厳選でやると、ちょっと4本が続く事が何回かあって時間がかかる場合があるけど、ストレスを減らすには良い方法だと感じました。 今までは4本でもお構いなしで試合していたので。 みなさんも、是非参考にしてみて下さい! ありがとうございましたm(_ _)m |
|
ゲストプレーヤー(2022/10/03 02:07:25) |
【WE知恵袋回答】Re:溺れた | |
---|---|
僕はいろいろな理由からゴールデンタイムにやることが無いので分からないのですが、時間別のトラヒック傾向を見る限りいかなる人であっても速度でないでしょうね まあ深夜に限ってるとしたら謎は深まるばかりっすね。ちょっと僕やスレ主の状況とも違うので まあどこまでいっても確定確実なことは何も決まらないので、何かが起きた時に絶対こうだ!とイライラしないでのんびりやるもよし、つまらんならやめるもよしとのらりくらりしてたほうが良いと僕は思うっすね。このゲームをやることは強制ではなく自分でやるやらないを選べるものなんで。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/10/03 01:02:29) |
【WE知恵袋回答】Re:溺れた | |
---|---|
やる時間帯が間違ってるじゃないですかね答えは? クライアントサーバー型になろうが、ネットが混み合ってる時間帯にやれば、いくら良回線でもサーバーとの通信環境が悪くなるのは、当たり前なわけだし、エンジニアさんもゴールデンタイムは重くなる事多いでしょ? やっている時間帯が問題じゃないのかな?まさか深夜帯が多々重くなるなら、俺の回線より問題なわけだし。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/10/02 21:29:56) |
【WE知恵袋回答】Re:溺れた | |
---|---|
23 僕は基本的に、分からないものはイライラしないほうに考えようと思っていますのでそれでご了承ください 他の対戦ゲームと比べてこのゲームは処理する内容が多い、処理に対する要求時間が短い、時間処理サーバの品質が同じではないと思うので、比較検証としてはあまり有効ではないと思います このゲームだけ遅延が悪いならサーバとあなたの家の通信経路に異常があるかもっす。他のサーバとこのゲームのサーバは物理的に違うはずなので経路が必ず違うし装置自体との物理的な相性もあるかもっす。悪回線ユーザの割合はそれらのゲームとこのゲームで明確に差があるとも思えないので。 まともに操作できないというのは主観的なお話なので共通理解は得られないですが、その理由はたくさん考えられるし毎回同じ理由ではなく、それを毎回確実に判定することも難しいっす それならば基本的には自分のせーと考え、もしもうつまらん試合ばっかりでイライラが止まらん~ってなったらそもそも趣味として意味をなしていないので止めるれば良いという考えっすね。(相手のせーでもゲームのせーでも、どっちにしろ愚痴言ったって直らんものなので) |
|
ゲストプレーヤー(2022/10/02 20:44:54) |