【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか? | |
---|---|
さすがに説明ヘタクソ、会話のキャッチボールもできないのを相手のせいにするのは悪手でしょ。 27なんて2段落目からすべて意味不明じゃん。 視聴者がいなくなったらウイイレ配信者は何をするかを発表して何を得たいの? 最後結局視聴者はいなくならないって、長文書いた意味は? 25に返信してるみたいだけど流れは? さんざん誹謗中傷、レッテル張り、トンデモ理論を並べて批判・指摘されたら理解できんやつが悪い、屁理屈いうな、わからないやつには詳しく説明しないって。ようは「何があってもどんな説明されても絶対自分の意見見直さないし変えないマン」じゃん。 それって君らが嫌うウイイレ絶対やめないマン=信者と何が違うの? こうこうだからそれは屁理屈だ、間違った指摘だって論理的にしゃべろうぜ。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/21 13:55:18) |
【WE知恵袋回答】Re:わーい♪ | |
---|---|
自分の中で完結も何も、もう何年もみんなで同じ話題を続けてるんだよ。 この手の話題は今にとか今年に始まった話じゃないんだよ。 そしてなんでウイイレが面白くならないかっていうのが何年もの時間をかけて少しづつ、 みんなの力で明らかにされてきてるわけ。 信者はいつも簡単にわかることを分からないふりをするけど 要は一度DLしたefootball2022のアプリを本体から削除して Youtubeのチャンネルもウイイレ・efootball関連の配信者のチャンネルは全部登録解除して それ以降は完全に無視を続ければいいだけの話だよね。コナミとその犬の金脈をすべて絶てばいい。 もはやこれは持論でもないし、みんなで何年も時間をかけて出した一つの答えだよ。 私には信者たちを改宗させたいなんて気はさらさらない。 でも一人でも多くの一般の人にあらためて信者になるって怖いんだってことに気付いてほしいからね。 一般の方にウイイレ関連のYoutubeは見ないほうがいいよ、信者になっちゃうよ、とは言えるでしょ。 それに2年もの長い時間待たされても少しは面白いならこんなに言わない。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/20 18:14:50) |
【WE知恵袋回答】Re:わーい♪ | |
---|---|
そりゃ面白いことなんて何一つ書かれてないのに 「w」とか「W」とか「笑」とか「笑い」とか「草」、「腹いてー」とかいろんな表現で笑っている人がいるからだろう。 大体、伸びるときは笑いの数に比例する。内容や結論などどうでもよく、 ただ目の前の敵をどんな卑怯な手を使ってでも小さく弱い自分を守るためだけにお互いが攻撃し合う。 その手段として使われるのが別に面白くないところでの笑いだ。だから伸びる。 笑いのツボは人それぞれ、それは確かにそうなんだけど、笑いほど人に合理的な感情はないよ。 つまり信者脳でない一般の人は、こういう場ではたとえ面白かったとしても笑わない。 要は一度DLしたefootball2022のアプリを本体から削除して Youtubeのチャンネルもウイイレ・efootball関連の配信者のチャンネルは全部登録解除して それ以降は完全に無視を続ければいいだけの話だよね。コナミとその犬の金脈をすべて絶てばいい。 やはりこれがすべてであり、あとは誰が何を言おうが屁理屈でしかない。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/18 19:02:11) |
【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか? | |
---|---|
25 そんな散々過去に出尽くした話をここでまた繰り返しても仕方ないでしょうに。 コアな信者でありコナミの犬であるウイイレ配信者がこの先もし見てくれる人がいなくなったらどうなるかだけど 彼らは金と時間はたっぷりあってウイイレに対して口出ししたい欲求も十分ある。 だからウイイレ配信者みんなを集めて信者内での知名度とお金と暇にものを言わせてゲームを作らせるようになる。 元は素人だからしがらみもなく開発費も抑えられる。数十億で行けるし ライセンスも会社が正式にリリースしたものではなくあくまでインディーズでのリリースで無料配信であるから ファンの有志が勝手に作ったことにして「神データ」を後から無料配布すれば簡単にクリアできる。 多分ひどいものができるんだけど話題性で全部持って行けちゃうから別につまんなくても1作目はヒットする。 それにより信者がさらに増える。 結局、コアなコナミの犬だけあってその点もコナミと同じ。 その前に信者はとてつもなくバカだから見てくれる人がいなくなることはない。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/17 19:45:15) |
【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか? | |
---|---|
もっというと18の話は正しいんだけど 今は昔と違い、課金要素とYoutubeがあるからゲームソフト代以外に個人単位で金が絡んでくるので 昔の初代プレステとかプレステ2の頃に戻って面白くなるような工夫を盛り込むのはいいんだけど、 信者も増えてしまう。だから全部がうまくいけば右上がりということではなく 信者をおだてる年とまじめに開発する年という感じで波というか、サイクルが出来上がってしまうね。 おまけに馬鹿な配信者たちが馬鹿を集めそれらを愚弄するためだけに クロスゲー、ゴリ押しゲー、コンカゲー、フラスルゲー、などと本来は多様で奥深いものであるべきゲームを 一言で片づけてしまってさらにわるいことにそれに対して信者がついていく。 詰みそうじゃない? |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/16 20:02:30) |
【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか? | |
---|---|
なぜ信者たちをそれ以外の人が叩くのか?その理由はウイイレが結果的に面白くなるからだよ。 それ以外にない。配信者が一番ウイイレをつまらなくしてることに気が付いてないんだよ。 むしろ逆に自分たちがウイイレを面白くさせているという謎の自負さえある。実際は信者同士内輪で盛り上がってるだけ。 もっとも、信者たちには何ら実害がなく、痛くもかゆくも思ってないから現状ではほとんど意味ないけどね。 その点もコナミと同じ。 まず自分がすごくバカでチキンで屁理屈しかこねられない人間だということをもっと強く自覚するといい。 確実に100億円儲かるプランがすでに確立できているのなら あとはそれを形にする際の必要なコストをできる限り下げる努力をするのは当たり前。 誰でも分かりそうなことだろうし、理にもかなっているだろうし、常識的な考え方だとも思うけど、 簡単に言えば別におかしい意見じゃないと思うんだけど それでもなお感情的になって反論にもならない反論をするのはなぜなんだろう。 ましてやそれ以前に理解もできないなんて。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/15 18:43:11) |
【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか? | |
---|---|
もう都合が悪くなったら知らないふりとか外的な要素に助けを求めてくるんだもん。話にならないよ。 弱く小さな自分を守りたいだけなんだよ。小さな目先のことに勝ちたいだけ。 実際は10の内容も分かってるだろうし、12の文中に根拠もちゃんと書いてるじゃん。しかも一番最初に。 例えばリリースすれば必ず100億円儲かるって最初から分かっているものに対して 常に開発コストを抑える努力をするのは当たり前でしょ?ただのデータだよ?いくらでもコピーできるでしょ。 ウイイレ配信者だってそうでしょ。コナミと立場も考え方も全くおんなじなんだから。 十分バカどもが集まって働かなくとも飯が食えるようになれればあとは適当でいいんだよ。 信者たちが崇めて動画を繰り返し見てくれるから。 反論もできないでしょう。でも感情として認めたくはないから言い返すだけ。 それの繰り返し。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/15 18:33:22) |
【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか? | |
---|---|
8 具体的にどのへんが?はっきり言えないあたり姿勢がチキンすぎへん? 逆にウイイレ信者のどこにそんなに擁護される要素があるの 最近の風潮として、擁護しなくてもいいことまで擁護しすぎじゃないか。 ウイイレはつまらなくともどんなに無駄でもやるもの、というベースとなる定義があり それに異を唱えたものはバカ扱いでバカがまた騒ぎすぎてるだけ、となる。 いつも通りバカが騒いでそれを無視して信者が支えるという構造は何ら崩れないから実質、実害がないわけだ。 そうなるともう、事件が頻発したり配信者が何人も刺されでもしない限り ウイイレは変われなくなっちゃうよ?そうなるともう手遅れじゃないか それとはまた別にすでに手遅れだけどさ。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/13 18:49:51) |
【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか? | |
---|---|
世間でどんなに不評で実際どんなにクソでもウイイレしかやることないやつ 世間でどんなに不評で実際どんなにクソでも「俺ウイイレが好きだからさ」系のやつ 世間でどんなに不評で実際どんなにクソでも金になるからやるウイイレ配信者 このへんの絶対やめないマンが多いこと多いこと 絶対やめないマンは課金額も馬鹿多いことが特徴だ 残念だけどコナミはこういうオイシイ人向けに商売してるから今年こんなクソゲーが出来上がってしまった(でも実際コナミの目論見通りダラダラやり続ける人は無数にいた。このまま修正などせずガチャ再開したってパカパカ課金されただろうに) |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/12 07:50:04) |
【WE知恵袋回答】Re:KONAMI王道のコピペ | |
---|---|
まあそりゃそれなり以上の規模のゲームを運営してるそれなり以上の規模の会社なら定型文返しに0対応が普通でしょ 過疎配信なら全員にコメ返せるけど大手は無理なのと同じ なんかやってもらおうとしたら ・100%そうだとわかる証拠(逃げ道0) ・対応しないとやばいって状況(大手配信者に取り上げてもらう。SNSでバズる) この辺が必須じゃない? よく見る「対応してくれないよ」って愚痴だと、上の理由で「オンライン環境に影響されている」を完全に封じれてなかったり 下の理由で対応せずともウイイレ界隈で波風立ってないって感じかな |
|
ゲストプレーヤー(2021/12/09 15:32:31) |