攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:イーフトあるある早く言いたい♪
ウイイレ民からマウント取りたい民 サイトを荒らしがち♪

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/11 05:13:05)

【WE知恵袋回答】Re:イーフトあるある早く言いたい♪


さらに前線の選手オフサイドポジションに居座りがち♪

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/10 17:32:01)

【WE知恵袋回答】Re:イーフトあるある早く言いたい♪
オフサイドポジションのヤツに わざわざパス出しがち♪

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/10 09:00:20)

【WE知恵袋回答】Re:Div1への壁が高すぎる
13さん
お褒めの言葉ありがとうございますw
ここのサイトの年齢層は判りませんが、今ウイイレからイーフトをやり続けてる人って30代~40代が多いと思うんですよね。本当に上手い人は無課金スカッドでも充分に強いけど、ほとんどの対戦相手が複数人のレジェンダリー使ってる感じだし、俺レベルだと結局Pay to Winになっちゃって、ある程度お金に余裕が無いと難しいイメージが…そんな俺は毎週木曜日に12,000円ずつ課金し、何なら直近のマドリーガチャなんて使わないの解ってても3人レジェンダリー出るまで引いちゃうガチャ中毒者ですがw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/07 07:35:43)

【WE知恵袋回答】Re:Div1への壁が高すぎる
週末やらなきゃストレスにならないかな
ウイイレ時代から週末やる人がよくこのサイトに重いとか無線とか言ってたし たしかに平日と週末では違うゲームになるから仕方ない
なるべく平日にやると良い
そうすると得点したら実力でし失点したら相手が上手いか自分が下手なのかがわかる

平日 実力で対戦
週末 重い人軽い人で操作感が変わるから運がいる

楽しくゲームをしたいなら平日だね
ストレス溜まっても勝つ事しか楽しみがないなら週末

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/07 01:00:21)

【WE知恵袋回答】Re:Div1への壁が高すぎる
12

>例えば適当に打ったシュートが決まったり事故って得点した時なんかは試合直後でさえ覚えてないけど、それらをやられた時ってスゴい根に持って引きずりますね。

この辺理解してるだけでだいぶ違うと思いますよ!かなり出来た方だなと
このサイト長いですけど超真面に「あらゆる不都合が自分にしかおきていない」、「自分が嫌いな糞回線などのプレイヤーが超大多数で自分に迷惑だけをかけ自分は100%対戦相手に迷惑となっていない」、「自分の体感だけはゲーム全体で起きていることを100%認識し特にデータも取っていないが間違いなど一切無い」なんて人で溢れかあえってますからね笑
ま、ゲームコミュニティの民度なんて一般人の平均からしたら大きく下回ってるでしょうし、そもそも社会のしゃの字も知らないお子様が足りない知識を足りないとも知らずかつ不満爆発させてイライラに支配された脳みそで書き込むこともままあるでしょうね笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/06 21:49:59)

【WE知恵袋回答】Re:無課金
まぁこのサイト ディビ5も行った事ない人が集まってスレ書いてるだけだし 強い人になったつもりで書いてるんだね
無課金に負けてる弱い人が言葉だけでも勝ちたいのわかるよ
だって課金して無課金に負けるの腹立つよね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/05 23:36:04)

【WE知恵袋回答】Re:無課金
4

そうだよ。このサイトのスレなんてほとんどそう。ただのストレス発散。自分と違う意見をちゃんと聞くなんて人間性のできた行動できる人いない。そもそも回答なんか見てるスレ主いない。自分のストレス書き込んで気持ちよくなって終わり。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/01 18:59:17)

【WE知恵袋回答】Re:木村プロデューサーに教えてあげて下さい
不作のゲーム

サッカーゲームではなく、サッカーみたいなゲーム
ただ11人同士が球蹴ってるだけのゲーム


サッカーの魅力を知らん、オフサイドのルールも曖昧な人が作ってんでしょうね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/07/19 00:10:22)

【WE知恵袋回答】Re:木村プロデューサーに教えてあげて下さい
8さん

4です。早速ありがとうございます。やはりそうですよね。

13さん

14さんも言ってますが無線は途切れやすいという特徴は持っていますが遅いのは昔の話ですよ。
途切れやすいといっても動画再生等に支障の出るほど明確なものではなく有線接続と比較したらというレベルです。
スマホでAPEXという動作の激しいゲームができるのですが商用にたるレベルです。スマホは言わずもがな無線ですね。
技術書など読み込まずともインターネットで初心者向けの解説サイトがいくつもあるので是非調べてみてくださいね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/07/18 13:34:18)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00