攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:不具合だと思うこと
主さんと同じです。
カーソルチェンジがクソ過ぎるカーソルチェンジする為にボタン押しても変わるまでに一瞬の時間が空くせいでディフェンスが遅れる。オフラインでも同じ

リアルを追求するくせに目の前は取らないのに背中トラップ健在

入力と違い過ぎる方向へパスを出すし、大チャンスでスルーパス出すと方向違いのオフサイドの選手目掛けてナイスパスを出す。

プレスはボール持ってた所目掛けて真っ直ぐただ真っ直ぐに走ってくだけでボールは取らずに追い越すのみ。

フルパフォ消されるのに自分は相手のフルパフォを消せない

押してもないのに勝手にスルー、スパキャンしても止まらない
今作のアディショナルタイムは時間過ぎても終わらない

嫌がらせする輩が増えた

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/05/17 22:42:01)

【WE知恵袋質問】不具合だと思うこと
以下のような不具合?だと思うようなことがあります。
・チームプレスを押した時に薄い三角の選手ではなく遠くの関係ない選手がプレスにいく。

・ダッシュドリブルをしている時に一度離して再度ダッシュボタンを押すとボールを大きく蹴り出してしまう。(ダッシュボタンをかなりゆっくり入力しても変わらず)

・マッチアップボタンを押しながら操作をしていると入力ボタンと関係ない場所へ走り出すことがある。入力をやめても惰性でその方向へアイススケート上での挙動のように滑っていく。

・初期の頃はあまりなかったが、最近になってパスミスが多く出るようになった。

・カーソルが当たってない選手の目の前にボールがあるのにカーソルが変わらず棒立ちになったまま。
(ゴール前でよく起こります)

みなさんはどうでしょうか?
これは仕様なのでしょうか?
ちなみに私はps4ですが、ps5だとまた違ったりするのでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/05/16 23:55:49)

【WE知恵袋質問】efootballリーグ
efootballリーグモードって対人戦のはずなのに、AIとしか当たりません。
まだdivision10ですが、AI戦なので味気ない。
プレステ5なので人がいないせいですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/25 11:47:38)

【WE知恵袋回答】Re:チームメイトプレスについて
はんりゅう?
かんりゅう?
どっちやねん???

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/22 22:54:39)

【WE知恵袋回答】Re:チームメイトプレスについて
2
???

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/22 10:32:45)

【WE知恵袋回答】Re:チームメイトプレスについて
韓国押し?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/21 12:45:11)

【WE知恵袋回答】Re:チームメイトプレスについて
チームプレスに行く選手は二次カーソルが付いてる選手です。薄い三角のカーソル。二次カーソルがボールホルダーの近くに切り替わった時にチームプレスしてみて下さい。二次カーソルの切り替わりは自動なので切り替わるのを待つしかないですけどね。

自分の感覚だと、二次カーソルが切り替わった直後は反応しないことがあるように感じます。また、チョン押だと反応しないときがあるので、しっかりと押し込んでみて下さい。あとネット環境等のラグの影響もあるかと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/18 10:17:39)

【WE知恵袋質問】チームメイトプレスについて
チームメイトプレスをした時に1番近くの選手ではなくて遠くの選手がプレスに行くことが多々ありますが、これは仕様ですか?
またプレスボタンを押しても反応しないことも多いです。もしかしたら遠くからプレスに来てるのを気づいてないだけかもしれませんが、皆さんはどうですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/16 19:34:20)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
ウイイレに限らずどんなゲームでもシリーズ存続の目安として世界でおよそ200万人のユーザーが必要で
それを維持するのが困難になったために課金要素を取り入れることにしたわけでしょ。
2015年実装だから開発段階では遅くとも2013年には構想ができてたことになるよね。
そして2015の「成功」を受けて2016以降はほとんど内容を変えずに
今日までシーズンアップデートを繰り返してきたのは周知のとおりだ。
初代プレステの3が、のちにFINAL VERになったのと同じ、プレステ2の5がファイナルエボリューションになったのと同じ。
当時は次作が出る前にリリースしてたが2016以降はそれさえもまとめちゃってるでしょ。全部コストなんだよ。
その流れで高コスト高品質が生まれるわけないのは分かるでしょ。
課金が企業を支えてるという考えがウエイトを占めすぎているのは信者脳の人だけで
一般的に考えればひとつ7000円から8000円のゲームソフトが200万売れたら単純に150億くらいになるわけで
150億もあれば十分ってことはわかるんだよ。たとえそれがなんとなくでも。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/17 18:01:10)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
もっというと18の話は正しいんだけど
今は昔と違い、課金要素とYoutubeがあるからゲームソフト代以外に個人単位で金が絡んでくるので
昔の初代プレステとかプレステ2の頃に戻って面白くなるような工夫を盛り込むのはいいんだけど、
信者も増えてしまう。だから全部がうまくいけば右上がりということではなく
信者をおだてる年とまじめに開発する年という感じで波というか、サイクルが出来上がってしまうね。
おまけに馬鹿な配信者たちが馬鹿を集めそれらを愚弄するためだけに
クロスゲー、ゴリ押しゲー、コンカゲー、フラスルゲー、などと本来は多様で奥深いものであるべきゲームを
一言で片づけてしまってさらにわるいことにそれに対して信者がついていく。

詰みそうじゃない?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/16 20:02:30)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00