攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:フィファ
6さん

みなさん自分でやったりライブ配信者を見たりして9割もクソ回線に当たってないって事実を言ってるのでは?
そのうえであなたが、やる試合の9割でラグくなるというのであれば、そうなってない人がいるのだから「あなたの回線が悪い」可能性が高いねって言ってるのでは?
回線が悪いっていうのは「やる時間が悪い」「契約してるプロバイダと住んでる地域の相性が悪い」というのも含むよって言われてるのでは?

まずはプロバイダ、回線の契約種別と速度、ゲームしてる時間帯あたりを書いてみては?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/02/02 19:08:31)

【WE知恵袋回答】Re:フィファ
1,2

あと普通に主の回線が悪いってオチね
今のご時世有線にするだけじゃ全然足りないからね
少なくとも
・アパート契約ではない(住民何人かで回線共有するやつ)
・可能な限り高速契約(1Gover、当然光)をする
は必須でそっから
・平日17時~24時あたりと休日は回線が混むせいで低速になりがち
・プロバイダガチャ(自分が住んでる地域で「よく使われているプロバイダ」は一番混む)
この辺の運みたいな要素がかかってくる。
これを防ぐには
・平日日中、ド深夜など回線が混んでいない時間帯のみプレーする
・空きが多いプロバイダにあたるまで契約、解約を繰り返す(非推奨)
・専用線を引く(非推奨)
が必要だね。

主が上記のうちどれだけ頑張ってるかわからないけど、まあ必須項目はクリアしているとして住んでる地域が悪い(=今使ってるプロバイダが悪い)、回線が激込みの時間帯にプレーしてるあたりが問題なんじゃないかな~

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/01/30 20:54:05)

【WE知恵袋回答】Re:イーフト
5
サカゲーの呪縛を解く勇気も必要っすよ
昔と違っていまはいろんな種類のいろんなゲームがあふれてますし、何ならゲームじゃない趣味もたくさんありますよ
サカゲーやんなきゃいけない、FIFAかウイイレかどっちかやんなきゃいけないなんてこと無いので。
金と時間をかけて良い結果になる可能性が高いものをやったほうが良いんじゃないですかね。ただでさえゲームに金と時間をかけてる間、リアル世界のライバル達はそれを使って先の人生に必要なスキル、人とのつながり、将来性を伸ばしていますよ。最低限「ゲームしてとても楽しい時間を過ごした」にしないと比較したとき絶望しません

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/01/24 15:05:45)

【WE知恵袋回答】Re:イーフト
サッカーゲーム好きにはつまんない時代になっちゃいましたね
楽しいからって理由でやれる作品は皆無。ほかのサカゲーよりいくらかマシだから仕方なくつまんないゲームやらされる。
いまやDLC、ゲーム内課金、ガチャ当たり前の時代で「ゲームをそれなりの熱意をもってやる」って決めたら月○○万円はかかるっていうのに。
金に時間もかけてゲームしてその時間の感想があーあつまんね、だったら何のために生きてるのかって感じですよね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/01/24 02:50:53)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
じゃあ56にもある通りなのでここで昔あった同じ事をここでもやってみましょう。
ただし今回は1問だけですませたいのでその代わりに大きく難易度を下げます。

こちらの動画の3:20から3:40(動画内のゲームの時間でいえば前半23分18秒から前半26分20秒まで)までが今回は対象にします。
こちらのバルセロナ(ホーム・守備側)とユベントス(アウェー・攻撃側)
両チームの中でこの対象の20秒間で明らかに動きがおかしい選手が一人いますよね?
(ここでの対象は22人全員ではなく動画の中の画面内に出ている選手のみとします。レーダー上は対象外です。)

それはまず誰で
(例:「ユーべの画面一番左のFWの選手」などできるだけわかりやすくお願いします。動画は通しなので選手名でもOKです。)

ではどう動けばよかったか
(例:「トラップしてはいけないところをトラップした」などこちらもできるだけわかりやすくお願いします。)

以上になります。56もそれ以外の方もどうぞお気軽に回答ください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/29 20:15:23)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
むだむだw俺下のコピペすげーよく見るもんw書いてる人アカウント違うけど全部同じ人だよねww
スレの内容ともそれまでの流れも全部ぶった切って「要は」とか気持ちの悪い入りするからすごい気持ち悪い印象残るw
また指摘されて答えらんなかったことなんてぜーんぶなかったことにして「みんながいってる意見で持論じゃないよー」って言いだすよwもちろんアカウント変えてねw見逃さないでねーww

>要は一度DLしたefootball2022のアプリを本体から削除して
>Youtubeのチャンネルもウイイレ・efootball関連の配信者のチャンネルは全部登録解除して
>それ以降は完全に無視を続ければいいだけの話だよね。コナミとその犬の金脈をすべて絶てばいい。
>
>もはやこれは持論でもないし、みんなで何年も時間をかけて出した一つの答えだよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/24 23:18:27)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
なんかおかしくねえ?この信者は課金とウイイレ配信やめろって長文書いてるやつら。ほかのスレにも別のアカウント名で超酷似した内容書いてあるんだけど。

「もはやこれは持論でもないし、みんなで何年も時間をかけて出した一つの答えだよ。」

そっから引っ張ってきた一文。もちろん34とは別アカウント名。34の擁護先の32とも別アカウント。
持論ではない、数年前から、みんなで出した答え。はあ、さすがにって感じ。
みんなでみんなでって強調してるけど、君の複垢総動員してってことでしょ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/23 13:33:16)

【WE知恵袋回答】Re:わーい♪
自分の中で完結も何も、もう何年もみんなで同じ話題を続けてるんだよ。
この手の話題は今にとか今年に始まった話じゃないんだよ。
そしてなんでウイイレが面白くならないかっていうのが何年もの時間をかけて少しづつ、
みんなの力で明らかにされてきてるわけ。
信者はいつも簡単にわかることを分からないふりをするけど

要は一度DLしたefootball2022のアプリを本体から削除して
Youtubeのチャンネルもウイイレ・efootball関連の配信者のチャンネルは全部登録解除して
それ以降は完全に無視を続ければいいだけの話だよね。コナミとその犬の金脈をすべて絶てばいい。

もはやこれは持論でもないし、みんなで何年も時間をかけて出した一つの答えだよ。

私には信者たちを改宗させたいなんて気はさらさらない。
でも一人でも多くの一般の人にあらためて信者になるって怖いんだってことに気付いてほしいからね。
一般の方にウイイレ関連のYoutubeは見ないほうがいいよ、信者になっちゃうよ、とは言えるでしょ。
それに2年もの長い時間待たされても少しは面白いならこんなに言わない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/20 18:14:50)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
ときどき27みたいに話が飛ぶなーと思うことがあったけど
今となれば理解できた。信者たちへの対応がエグすぎていくら時間と手間があっても足りないわな。

脳へのインプットとアウトプットが吸収と拒絶という2択しかないくらい退化したやつらに
細かくいちいち説明するのも時間の無駄。おまけに元々チキンだからすぐ逃げる。なら流れ無視して自分の考えだけ先に書いとこう、となるわな。
全員が自陣に引いて一切攻めずに防戦一方で勝ち点1を狙うザコ相手にロビングボールからのヘッドによる大量得点でそれを阻止する、
昔の極端なアジアのサッカーみたいだな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/18 16:23:21)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
25
そんな散々過去に出尽くした話をここでまた繰り返しても仕方ないでしょうに。

コアな信者でありコナミの犬であるウイイレ配信者がこの先もし見てくれる人がいなくなったらどうなるかだけど
彼らは金と時間はたっぷりあってウイイレに対して口出ししたい欲求も十分ある。
だからウイイレ配信者みんなを集めて信者内での知名度とお金と暇にものを言わせてゲームを作らせるようになる。
元は素人だからしがらみもなく開発費も抑えられる。数十億で行けるし
ライセンスも会社が正式にリリースしたものではなくあくまでインディーズでのリリースで無料配信であるから
ファンの有志が勝手に作ったことにして「神データ」を後から無料配布すれば簡単にクリアできる。
多分ひどいものができるんだけど話題性で全部持って行けちゃうから別につまんなくても1作目はヒットする。
それにより信者がさらに増える。
結局、コアなコナミの犬だけあってその点もコナミと同じ。
その前に信者はとてつもなくバカだから見てくれる人がいなくなることはない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/17 19:45:15)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00