
WE知恵袋ID:96
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
良くわからない | |
---|---|---|
このサイトとか他でもそうですけど、皆さんが言う「無線」「有線」って具体的にどういう状態のことですか? 「ゲーム機とその直近のNW機器を何でつないでいるか」が一般的な解釈ですが、それにしては ・操作がガクガク。相手の無線のせい。相手が無線だと自分のAIはバカになり簡単に点を決められ負ける。 ・無線は対戦相手を水中に陥れ無線側の操作にはラグは生じない。 のようなデバフ魔法みたいなことを一生けん命言う人やとにかく全ての不満挙動は相手の無線のせいと言う人、 また、相手の回線が「有線」「無線」なのかわかってしまう人が多くいるのですが一般的な認識とはズレがあるのでしょうか? たかだか「無線」だから不満挙動が起きるわけじゃないですし逆を言うとたかだか「有線」だからといって不満挙動を抑制する特効なんて無いです。 良くわからないのですが、相手のことを「無線」と認定し糞挙動原因のレッテル張りや誹謗中傷していることも多いので質問してみました。 ただ単に有線で繋げてるだけで様々な不満挙動の容疑者から外れ相手に全責任を押し付けて煽って良いもんなんですかね。 |
||
ゲストプレーヤー[ 1AbdmEHaE5 ](2022/08/20 23:08:24) |
この質問への回答
- 16. ゲストプレーヤー[ TpRV-3qXzb ](2022/08/23 14:23:18)
- 14さん
「有線接続だけしてれば不満挙動の原因になることは無い(だから相手は無線だしそれが不満挙動の原因だ)」論は今作ではブーメランになる事に気づいていないのが滑稽ですよね。
- 17. ゲストプレーヤー[ rXnOetzVx0 ](2022/08/23 19:20:40)
- 16
14(スレ主)です。
サーバ型に変わったのでそのとおりなんですが、1コメに書いた通り色んなことは分からない方が多いだろうなと思って
「有線」「無線」にだけフォーカスしてみたものの、それでも無線認定される方々がおっしゃるのは議論・反論とは程遠い
細かいだのお前が糞回線だのキャッチボールになりませんね。
「有線接続だけしてれば不満挙動の原因になることは無い(だから相手は無線だしそれが不満挙動の原因だ)」
について、無線認定される方々が思う確固たる正しさを説明してくれれば、
こちらもああ自分の理論が間違ってたんだなとか視野が狭かったんだなとか思えるんですが
こちらの間違いを指摘するわけでもなく、自分たちの正しさを説明するわけでもなく「レッテル張り、はい終わり」。
そんなに安全圏(自分は有線だぞ)から人のことを蔑むのに御執心なんですかね。
そりゃ自分も有線ですけどそんなにまで有線接続していることに優越感・全能感を感じられないですが。