攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:長年お世話になっている鬼様の掲示板。新作発売直後
こんな出来でも出来レースの ゲーム何とか賞のスポーツ部門を獲得するんだろう。笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/10/02 20:25:44)

【WE知恵袋回答】Re:efootball2022の良いところ
コンディションによっての能力値の変動が見える化したのはいいと思う

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/10/02 18:56:22)

【WE知恵袋回答】Re:とんでもないクソゲー誕生?
爽快感ゼロのうんコナミゲー。
L2R2押してないとパスも受けようとしない、守備にも行こうとしないクソ仕様。
②従来のウイイレユーザーの感想を全く聞いてないか、無視してる操作性。
③パスを繋ぐ爽快感ゼロのもったりパス。
④シュートも同様のもっさりシュート。
⑤砂のトレーニングボールでサッカーしてるみたいな状況。
⑥明らかに劣化してるグラフィック。
無料ならいいかのレベルを超えてきましたね。unコナミ。あと、プレー2回しましたが、こちらのL2でのファール時にC.ロナウドが10cmほど宙に浮いてマルセイユルーレットしてました。ある意味、すげぇ。昨日、FIFA買っておいたんでそっちやってみます。個人的にはバグだらけのテストも不完全、ウイイレユーザーの声も聞いてないオ◯二ーゲームにしか今のところ感じませんでした。なかなかのダメっぷりかと。かなり残念。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/10/02 18:29:58)

【WE知恵袋回答】Re:長年お世話になっている鬼様の掲示板。新作発売直後
ウイニングイレブン2023復活を待つ
流石に今回のは擁護できましぇーん

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/10/02 16:06:49)

【WE知恵袋回答】Re:配信者も徐々にFIFAに移行してる感が否めないんですけど
だって彼らだって働かずに金を得るという最大の目的があって一種の広告ビジネスでやってる以上、
広告効果が大きいほうになびくのは自然でしょ。逆張りするメリットがあまり感じられないでしょ。
それでも波乗りウイイレ専門家がグラフィックが圧倒的にヤバい!って動画上げてるけど
アンバサダーのネイマールが笑顔のサムネである以上、ヤバイはいい意味だし
こうなってくるともはや印象操作でしかないでしょ。
てかあの人まだPS5じゃないらしいけど
PS5専用の演出であればFIFAはすでにウイイレを超えてるわけだし。今作はPS4と5で演出など大きく違うわけだし。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/10/02 13:49:09)

【WE知恵袋回答】Re:efootball2022の良いところ
デュエル自体は良い
キーパーの反応も今作は程よく良く感じる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/10/02 00:43:54)

【WE知恵袋回答】Re:efootball2022の良いところ
体の向きとか能力がシビアに反映されてるように感じるから選手起用の幅は広がったかな?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/10/02 00:38:19)

【WE知恵袋回答】Re:efootball2022の良いところ
ドリブルの加減に幅が増えた

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/10/02 00:36:10)

【WE知恵袋質問】efootball2022の良いところ
悪いところだらけ過ぎるから良い点でも挙げていこう

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/10/02 00:25:51)

【WE知恵袋質問】長年お世話になっている鬼様の掲示板。新作発売直後
にも関わらずコメント過疎状態なのが本当に残念であり不安です。コナミさんが余りのバッシングに耐えきれず発売日翌日に謝罪文を出すという異例の展開。今後ウイイレ・・いやefootballに明るい未来はやってくるのでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/10/01 23:57:35)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00