攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:溺れた
エンジニアさん回答ありがとうございます。関西のeo使ってます。重い試合が続くとマメにPS5で接続診断していますがほぼほぼでています。平均値だともっと上がるかも?そりゃ稀にそれ以下になることもあります。快適にできることも当然あります。オフラインの1.1のスピードぐらいになりそれはそれで対応に困ります。遅いよりはいいですけど。
今作は無料になったこともありますが重い試合が続きそうと思ったらやらないようにしてますね。今ではイベントでGPやコインを集めてディビジョン3にいくようにぼちぼちやってます。ウイイレの時はアイコニックなどで何十万も課金してたのでそれに比べれば今は無課金で続けていれるので割り切ってできています。
KONAMIなら適当に回答するところ丁寧に回答していただきありがとうごさいました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/10/03 09:19:10)

【WE知恵袋回答】Re:溺れた
本日日曜22〜1:30まで10試合アンテナ5本厳選してやったら
重い試合は1試合だけでした。日曜22〜でこの結果なら上出来ですね。
アンテナ5本厳選でやると、ちょっと4本が続く事が何回かあって時間がかかる場合があるけど、ストレスを減らすには良い方法だと感じました。
今までは4本でもお構いなしで試合していたので。
みなさんも、是非参考にしてみて下さい!
ありがとうございましたm(_ _)m

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/10/03 02:07:25)

【WE知恵袋回答】Re:溺れた
俺が、クソ回線とやると重いって断定している理由はね、
ウイイレ2021までクイックマッチでよく遊んでたんだけど、
好きなやつは限られてるから、
対戦相手って何回も何回も何回も同じ相手とやるのよ。
軽いやつはいつも軽いし、電波出るやつはいつも出るし、他の試合は軽くても重いやつはいつも重いの。
重いのは悪回線なのか通信距離が遠いだけなのか2パターンあると思うけどね。
だから、そうゆう言い方しちゃってるんです。
いつも軽い対戦相手(50試合くらい対戦した方)とメーセージ交換したけど、向こうも毎試合快適だったと返事もらったから、自分の回線も悪くは無いのかなと思っています。もちろん光有線です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/10/01 14:30:27)

【WE知恵袋回答】Re:溺れた
8年に一度目のことが、たまたまこないだ起こっただけだからあきらめろってことだな言いたいのわ。
クライアントサーバー型だから、動きが重いのは、自分の回線が悪くなっているからあきらめろって事ね。
君らも重くてイライラするけど、自分の回線が悪いからしょーがないって割り切ってやってるんだね。
ゴールデンタイムは大体重いからなぁ、君らも重いでしょ?
まさか、俺の回線は良回線だからいつやっても全試合深夜帯でやるような快適だよなんて言わないよな笑 ハッタリはかますなよ!
まー今度からアンテナ5本じゃないとやらない事にするよ。
あの時は深夜だから4本でも別にいいやってやってたからな。
対戦環境の事はコナミに詳しく聞いてみるよ。
ありがとうございました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/09/29 14:03:23)

【WE知恵袋回答】Re:2023アプデ後PS4
9
自分の回線が重いとき、海外とかスマホ版と当たりやすくなるんですかね?ってこと?
さすがに無いんじゃないかな~
そもそもスマホとは今まだ当たらないし、海外と当たった時ってどっちの国のサーバ使うのか分からんね
日本のサーバが選ばれるなら自分の操作はスムーズだろうし、海外のサーバが選ばれれば自分の操作も重いんじゃない?
まあ普通に考えれば近い地域・リージョンで分けてるだろうから狂ったほど影響でないとは思うけど

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/31 22:27:21)

【WE知恵袋回答】Re:2023アプデ後PS4
9の人は初心者かな?近場に設定しないなら海外とあたる。アプリとの対戦はしてない。重いラグいはコナミのサーバーが重いか、自分が使ってるブロバイダーが混雑してる。意外と多いのが家族の人がWi-Fiなど多数ルーターに接続してる。LANケーブルが6以下のをつかってる。ipv6にしてない。youtubeなどみながらイーフトしてる。これぐらいが原因ですかね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/31 22:20:20)

【WE知恵袋回答】Re:2023アプデ後PS4
8
ですかねぇ
アパートだから、たまに重くなるんですが
イーフト始めたら全試合重かったんでクソゲーだなと認定してました
海外やスマフォアプリのプレイヤーとかと対戦になるんですかね?
だったら重いやラグいのは納得なんですが
どうなんでしょう?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/31 20:07:41)

【WE知恵袋回答】Re:前に
19
なるほど!文章の件は勘違いでした。すみません。
私の場合は試合によってはプレーが遅く感じる時があります。
それは気のせいと言われればそうなのかもと納得できるような違和感ぐらいのものです。
でも中には水中サッカーみたいと言ってる方もよく見るので、私だけではないと思っているのですが、、、
視覚的に影響が出るならこれももしかしたらと思って気になって質問しました。
でもこのスレの方が良く言う通り、負けた時にイライラしてその原因を無理やり作ってると言われたらそんな気もするし、自分の回線が原因かも知れないし、サーバーが重いかもしれないし、完全に自分の回線の影響しか受けないと言い切ってくれた方が踏ん切りがつくのにと思っています。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/22 20:54:07)

【WE知恵袋回答】Re:Div1への壁が高すぎる
週末やらなきゃストレスにならないかな
ウイイレ時代から週末やる人がよくこのサイトに重いとか無線とか言ってたし たしかに平日と週末では違うゲームになるから仕方ない
なるべく平日にやると良い
そうすると得点したら実力でし失点したら相手が上手いか自分が下手なのかがわかる

平日 実力で対戦
週末 重い人軽い人で操作感が変わるから運がいる

楽しくゲームをしたいなら平日だね
ストレス溜まっても勝つ事しか楽しみがないなら週末

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/08/07 01:00:21)

【WE知恵袋回答】Re:木村プロデューサーに教えてあげて下さい
13
そんなこと言われているの初めて聞きました。
自分の回線が悪かったら自分の操作に影響がでるのは昔からそうです。(というか当たり前)今作から?
重いのは共有、遅いほうに合わせるってそれまんまP2Pの話では?数十人~百人規模でサーバー接続するゲーム山ほどありますけど、その中に悪回線が混じる確率からみて全試合ラグくなってないですよね。

何人も良い回線を構築されてる方が快適と話しているので理論が間違っていると思います。
あと悪回線のことを無線と言ってしまう程度の技術理解では正しいことを言うには到底足りないと思います。無線が大多数だと断定できるデータか何かあるんですか?無線が確定でラグかった太古の時代とは違いますよ。マンションタイプの契約者が多いって言われるほうがよっぽど納得いく数字だと思いますけど。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/07/18 13:15:44)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00