
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:良くわからない | |
---|---|
てか時代遅れのおじさんしか無線でやらない割には、ガクガクの試合ばっかり、無線しかいない、ディビジョン〇より上は無線が急激に増えるみたいなコメントが多数見られますよね。時代遅れのおじさんがそんなに割を占めてるとも思えないし、ディビジョン〇以上には時代遅れおじさんが多く住んでいるとも思えないのでどういうことなのでしょうか。 時代遅れのおじさんしか無線でやらないのであれば、やはり上記の多数のコメントは「無線でない相手を無線と認定している。認定した相手に不満挙動の原因を押し付け煽っている」ということが証明されましたね。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/22 21:59:39) |
【WE知恵袋回答】Re:良くわからない | |
---|---|
6 スレ主です。 あなたが言っている「無線」とは「ゲーム機とその直近のNW機器を何でつないでいるか」ですか? 無線にするだけじゃ自分にも相手にもさして影響ないですよ。まして必ず影響するなんてとても。 昔は規格が進歩してなかったので、確かに「無線にするだけで悪い影響が出ていた時代」もあったかもですが今や昔 ずっとその時代が続いているわけじゃないです。無線にして速度測定しましたが100M以上は出てますし。 そりゃ何重にも扉を隔てて接続していたり、規格のぎりぎりまで遠距離の接続をしていたりすれば速度も保てないでしょうが そういうことを言ってるんではないですよね?たとえ近距離でも無線にしただけで全ての悪影響を与えると。 まあ別に私も基本は有線で接続しておりその方が比較すれば良いとも考えていますが、有線の自分に巻き起こった不満挙動はすべて相手が悪くなぜなら無線だからだ、有線で接続している限り悪い影響を与えていることなど無い、みたいな極論が渦巻いているのが気になるだけです。相手がマンション共有の超低速回線(ただし有線)なのか無線なのかなんて分からないじゃないですか。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/22 21:46:53) |
【WE知恵袋回答】Re:良くわからない | |
---|---|
まあとりあえずオンラインゲームは無線は自分にとっても相手にとっても悪い影響をあたえるからやめたほうがいいということですね。 そもそも、対人戦などのオンラインゲームを無線でやろうとすること自体がいまどきいないと思いますが、時代遅れのおじさんたちくらいですかね |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/22 18:40:53) |
【WE知恵袋回答】Re:良くわからない | |
---|---|
4 まあ煽るのに便利だからがすべての理由なんですかねえ。 どこからどこを無線でつないでるとそんな不具合を巻き散らす極悪NW構成になって どこからどこを有線でつないでるとそんな不具合の原因には一切合切ならないのかについて 無線認定をしてる方の意見をちゃんと聞いてみたかったのですが、なんか無理そうですね。 またそういう人が現れたら皆さんも聞いてみるかこのスレに誘導してみてください。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/22 01:08:14) |
【WE知恵袋回答】Re:良くわからない | |
---|---|
正論は伸びない そして無線認定してマウント取ってるような層は 有線だけして最強じゃないんですよなんて難しいことを理解できない だからこれからもずっと不満があれば相手の無線のせいにして 有線の自分は無条件にそれを煽って良い最強のルールで生きていく |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/21 23:58:07) |
【WE知恵袋回答】Re:良くわからない | |
---|---|
2 そうなんですよ。何の苦労もない「有線接続」を盾にして強大なアドバンテージを持ってることにしてる方が多すぎるなと。 短距離無線であれば有線と遜色無いですし、長距離(例えばモバイル端末)であっても激しく動くゲームでもヌルヌルプレイできますよね。 なのでこの界隈では「無線」「有線」に異質な意味がこめられてるんじゃないのと思い聞いてます。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/21 12:11:01) |
【WE知恵袋回答】Re:良くわからない | |
---|---|
主の書いてる通り ゲーム機とその直近のNW機器を何でつないでいるか ですよ 煽り厨やマウント厨にとって都合がいいので「無線は何から何までダメ、有線は最強」って考えで一生固定してるんです もちろんそれが事実がどうかなんて意味ないです。自分に気持ちいいか違うかで正しさを判定してるので。 そうすれば何の苦労もない「有線接続」さえしてれば一生煽ったりマウント取ったり全ての不満を相手のせいにできますから マンションタイプの糞回線ユーザーとかにとっては神とも思える煽り制度でしょうね 1Mも出てないゴミ回線でも有線でつなげてれば相手のせいにできるんですから |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/21 00:01:58) |
【WE知恵袋回答】Re:良くわからない | |
---|---|
※そもそもサーバクライアントだから...という話はあえて省いています。 無線と有線について自分の解釈には無いファンタジーな内容が多くみられるのでそこへフォーカスしています。 参考ですが自分はゲーム機とその直近のNW機器を有線でつないでいます。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/20 23:10:32) |
【WE知恵袋質問】良くわからない | |
---|---|
このサイトとか他でもそうですけど、皆さんが言う「無線」「有線」って具体的にどういう状態のことですか? 「ゲーム機とその直近のNW機器を何でつないでいるか」が一般的な解釈ですが、それにしては ・操作がガクガク。相手の無線のせい。相手が無線だと自分のAIはバカになり簡単に点を決められ負ける。 ・無線は対戦相手を水中に陥れ無線側の操作にはラグは生じない。 のようなデバフ魔法みたいなことを一生けん命言う人やとにかく全ての不満挙動は相手の無線のせいと言う人、 また、相手の回線が「有線」「無線」なのかわかってしまう人が多くいるのですが一般的な認識とはズレがあるのでしょうか? たかだか「無線」だから不満挙動が起きるわけじゃないですし逆を言うとたかだか「有線」だからといって不満挙動を抑制する特効なんて無いです。 良くわからないのですが、相手のことを「無線」と認定し糞挙動原因のレッテル張りや誹謗中傷していることも多いので質問してみました。 ただ単に有線で繋げてるだけで様々な不満挙動の容疑者から外れ相手に全責任を押し付けて煽って良いもんなんですかね。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/20 23:08:24) |