鬼の知恵袋とは?
eFootballに関する質問や、質問への回答をするコンテンツです。
みんなでウイイレをより楽しむ事を目的としたウイイレ好き同士のコミュニケーションの場なので、どんな些細な事でも遠慮なく質問してください。
質問について
質問はどなたでもできます。攻略情報だけでなく、ウイイレに関する事であれば質問してください ※タグは使用できません
回答について
回答はどなたでもできます。困っている人がいればできるだけ回答してあげてください
UP↑ボタン
各質問にUP↑ボタンがあります。いい質問や、いい回答の場合は是非クリックしてください。
人気度は評価値として表示されます(評価値=クリック回数ではありません)。
鬼メンバーの質問・回答
鬼メンバーの方はログインしてから質問・回答してください。
成りすましを防止する事ができます。
禁止事項
誹謗中傷、PS3等のオンラインIDを晒す行為はいかなる場合も認めません。もし見つけた場合は記事を削除します。
場合によっては書き込んだ方に対してペナルティを与える場合があります。
投稿の修正、削除
投稿された記事は、管理人の判断により予告なく削除する場合がありますのでご了承ください。
また、不適切な記事等を見つけましたら、お問い合わせフォーム、鬼メンバーの方は鬼板「障害報告スレ」よりご連絡ください。
記事の変更、削除はできません。何らかの理由で変更、削除をしたい場合はご連絡ください。
どちらの場合も記事の"WE鬼id"を明記してください。
※最終的な判断は管理人が行いますので、変更、削除を行わない場合もございます。
はてなマーク
検索

WE知恵袋ID:33

「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし
117
三角
UP
50
eFootballやってますか?
やたらマッチングするし、コナミ社員がプレイしてるのかな?

なぜこんなにマッチングするのだろう・・・

ゲストプレーヤー[ ckKPW3GUeo ](2021/12/11 21:02:17)

回答する

この質問への回答

16. ゲストプレーヤー[ FkvMRc4Z1p ](2021/12/15 21:15:07)
信者がいない(低品質ゲームではやる人がめっきりいなくなる)状態なら低品質でゲームを出してコスト最小利益最大を狙う戦略は使えないんだからそっちの方がいいだろ。そうすりゃより面白いもの出すしかなくなるんだから。
17. ゲストプレーヤー[ 8G8dwnWbHI ](2021/12/16 09:24:41)
14

12の根拠ってさ結局想像の域を出てないんですけど?
18. ゲストプレーヤー[ 5V50sweSP9 ](2021/12/16 19:36:36)
17
じゃあ

・信者がいる限り、コナミは狙って「金をかけない(低品質なゲーム)開発」をしてくる可能性がある
・信者がいなくなれば金をかけない開発ではプレイしてくれる人がいなくなってしまうので頑張って開発するようになる

これでどう?
19. ゲストプレーヤー[ NWY-OV7Wqh ](2021/12/16 19:45:42)
ウソや屁理屈は出る結論も出なくなるし、本来出るべき結論でなくなる可能性もあるからいかんけど、
想像か純正な事実かは実は大して重要じゃないんだよ。当事者以外が話を進めていくのにいちいち全部証明が必要だったら大変でしょ?

それに17の言い分が通るなら、じゃあなんで毎年出してるシリーズ物の作品でノウハウも十分蓄積されてるタイトルで
ゲームの新作の待ち時間という単位でなら2年もの考えられないくらい長い時間待たされてこんなにつまらないし、
それだけなくなんというか味気も何もない無味乾燥なゲームをやらされてるわけ?
信者脳の17にはわからない話だけどさ。
なぜなら無条件にジャパンプライド、という幻想を元に毎年何も考えずに買ってるわけだから。
信者となることで人として考えることを止めてしまっているわけだから。
11も13も17も信者脳の人の質問って全部逃げでしょ?
20. ゲストプレーヤー[ NWY-OV7Wqh ](2021/12/16 20:02:30)
もっというと18の話は正しいんだけど
今は昔と違い、課金要素とYoutubeがあるからゲームソフト代以外に個人単位で金が絡んでくるので
昔の初代プレステとかプレステ2の頃に戻って面白くなるような工夫を盛り込むのはいいんだけど、
信者も増えてしまう。だから全部がうまくいけば右上がりということではなく
信者をおだてる年とまじめに開発する年という感じで波というか、サイクルが出来上がってしまうね。
おまけに馬鹿な配信者たちが馬鹿を集めそれらを愚弄するためだけに
クロスゲー、ゴリ押しゲー、コンカゲー、フラスルゲー、などと本来は多様で奥深いものであるべきゲームを
一言で片づけてしまってさらにわるいことにそれに対して信者がついていく。

詰みそうじゃない?
21. ゲストプレーヤー[ R2Zwmm5xuq ](2021/12/17 08:43:49)
18

>信者がいる限り、コナミは狙って「金をかけない(低品質なゲーム)開発」をしてくる可能性がある
可能性の話で信者叩きをすることにどう思いますか?

>信者がいなくなれば金をかけない開発ではプレイしてくれる人がいなくなってしまうので頑張って開発するようになる
希望的観測で信者叩きをすることにどう思いますか?
22. ゲストプレーヤー[ R2Zwmm5xuq ](2021/12/17 08:45:21)
20
>信者をおだてる年とまじめに開発する年という感じで波というか、サイクルが出来上がってしまうね。

具体的のどの作品を指してます?
23. ゲストプレーヤー[ FV7XWMhe9g ](2021/12/17 14:02:54)
21
・信者がいてもコナミは金をかけた高品質(面白いゲーム)開発をしてくれる
・信者がいなくなってもコナミは金をかけない低予算戦略を続ける

↑これより十分常識的だと思うので18の内容のほうを支持しますね。

ただし
「信者がいてもコナミは金をかけた高品質(面白いゲーム)開発をしてくれる」
「信者がいなくなってもコナミは金をかけない低予算戦略を続ける」に対して
有利なロジックを知らないだけかもしれないのでそれを説明してくれれば再度どちらが正しそうか判断しなおしますよ。
24. ゲストプレーヤー[ HRtS_oa-lB ](2021/12/17 17:56:13)
22
過去の話はしてないでしょ。未来の話だよ。

23
何で23が条件付で再度どちらが正しそうか判断しなおせる立場なのかはわからないけど、
それはいいとして
25. ゲストプレーヤー[ HRtS_oa-lB ](2021/12/17 18:01:10)
ウイイレに限らずどんなゲームでもシリーズ存続の目安として世界でおよそ200万人のユーザーが必要で
それを維持するのが困難になったために課金要素を取り入れることにしたわけでしょ。
2015年実装だから開発段階では遅くとも2013年には構想ができてたことになるよね。
そして2015の「成功」を受けて2016以降はほとんど内容を変えずに
今日までシーズンアップデートを繰り返してきたのは周知のとおりだ。
初代プレステの3が、のちにFINAL VERになったのと同じ、プレステ2の5がファイナルエボリューションになったのと同じ。
当時は次作が出る前にリリースしてたが2016以降はそれさえもまとめちゃってるでしょ。全部コストなんだよ。
その流れで高コスト高品質が生まれるわけないのは分かるでしょ。
課金が企業を支えてるという考えがウエイトを占めすぎているのは信者脳の人だけで
一般的に考えればひとつ7000円から8000円のゲームソフトが200万売れたら単純に150億くらいになるわけで
150億もあれば十分ってことはわかるんだよ。たとえそれがなんとなくでも。
26. ゲストプレーヤー[ FV7XWMhe9g ](2021/12/17 19:07:28)
24
別に僕はどっちかの意見に固執してるわけじゃないから
・信者がいてもコナミは金をかけた高品質(面白いゲーム)開発をしてくれる
・信者がいなくなってもコナミは金をかけない低予算戦略を続ける
これで論破されればそっちのほうが正しそうだなって「個人的な判断」を改めるだけですよ笑

ファイナルジャッジを下す審判になりたいわけじゃないので安心してください笑
27. ゲストプレーヤー[ LhaCDv7Vxc ](2021/12/17 19:45:15)
25
そんな散々過去に出尽くした話をここでまた繰り返しても仕方ないでしょうに。

コアな信者でありコナミの犬であるウイイレ配信者がこの先もし見てくれる人がいなくなったらどうなるかだけど
彼らは金と時間はたっぷりあってウイイレに対して口出ししたい欲求も十分ある。
だからウイイレ配信者みんなを集めて信者内での知名度とお金と暇にものを言わせてゲームを作らせるようになる。
元は素人だからしがらみもなく開発費も抑えられる。数十億で行けるし
ライセンスも会社が正式にリリースしたものではなくあくまでインディーズでのリリースで無料配信であるから
ファンの有志が勝手に作ったことにして「神データ」を後から無料配布すれば簡単にクリアできる。
多分ひどいものができるんだけど話題性で全部持って行けちゃうから別につまんなくても1作目はヒットする。
それにより信者がさらに増える。
結局、コアなコナミの犬だけあってその点もコナミと同じ。
その前に信者はとてつもなくバカだから見てくれる人がいなくなることはない。
28. ゲストプレーヤー[ G9eKDCjsu6 ](2021/12/18 16:23:21)
ときどき27みたいに話が飛ぶなーと思うことがあったけど
今となれば理解できた。信者たちへの対応がエグすぎていくら時間と手間があっても足りないわな。

脳へのインプットとアウトプットが吸収と拒絶という2択しかないくらい退化したやつらに
細かくいちいち説明するのも時間の無駄。おまけに元々チキンだからすぐ逃げる。なら流れ無視して自分の考えだけ先に書いとこう、となるわな。
全員が自陣に引いて一切攻めずに防戦一方で勝ち点1を狙うザコ相手にロビングボールからのヘッドによる大量得点でそれを阻止する、
昔の極端なアジアのサッカーみたいだな。
29. ゲストプレーヤー[ qpUAFoCxg7 ](2021/12/21 11:05:27)
28
逃げてるやんw
30. ゲストプレーヤー[ woEbT2_3aM ](2021/12/21 13:55:18)
さすがに説明ヘタクソ、会話のキャッチボールもできないのを相手のせいにするのは悪手でしょ。
27なんて2段落目からすべて意味不明じゃん。
視聴者がいなくなったらウイイレ配信者は何をするかを発表して何を得たいの?
最後結局視聴者はいなくならないって、長文書いた意味は?
25に返信してるみたいだけど流れは?

さんざん誹謗中傷、レッテル張り、トンデモ理論を並べて批判・指摘されたら理解できんやつが悪い、屁理屈いうな、わからないやつには詳しく説明しないって。ようは「何があってもどんな説明されても絶対自分の意見見直さないし変えないマン」じゃん。
それって君らが嫌うウイイレ絶対やめないマン=信者と何が違うの?
こうこうだからそれは屁理屈だ、間違った指摘だって論理的にしゃべろうぜ。

この質問へ回答する

回答

  • 十字
  • L1
  • L2
  • R1
  • R2
  • L
  • L3
  • R
  • R3
  • 上
  • 右上
  • 右
  • 右下
  • 下
  • 左下
  • 左
  • 左上
  • ○
  • △
  • ×
  • □
YouTubeの動画リンク

※例)http://youtu.be/xxxx
回答者
ゲストプレーヤー

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00