
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:酷すぎる | |
---|---|
Div1だけは降格が無いんだからDiv2以下とマッチングするのは勘弁してほしい…何とかDiv2まで行けてもDiv1とマッチングして出る杭は打たれる…1勝の重みがハンパない。 | |
ゲストプレーヤー(2023/02/05 18:33:20) |
【WE知恵袋回答】Re:酷すぎる | |
---|---|
ディビジョンの近い人と当たるようにはなってるみたいですけど上の人とばかり当たることが多々ありますね。私も嫌です。普通に考えれば下の人ほうが多いはずなのに。考えられるのがAIで上の人と当たりやすくなってるか、他の人も同じように上の人とばかり当たって勝てないから辞めていって下の人のプレイヤー数が減る悪循環になっている。 たまに上の人と当たるならいいんですけどね。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/05 17:54:29) |
【WE知恵袋質問】酷すぎる | |
---|---|
ディビジョン5に何回か行くんですが 直ぐに6に! 何故かディビジョン5なのに2.3.4経験者ばかり 勝ち目無しに決まってます ディビジョン5の人とやって負けるのは仕方ない でも4以上の人にはやる前から負け確過ぎてキツい ランクで分けてくれないと上に行けない |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/05 12:01:58) |
【WE知恵袋回答】Re:コナミエフェクト | |
---|---|
①「オンライン」に基づく挙動差が許容できないくらい不満なのであればオフラインイベント参加や家で友達とだけやることで快適にできると思います。オンラインでやる以上、ネットワーク状態に起因する挙動差は有利不利を選ぶことも、回避することも不可能です。 ②エフェクトや勝率調整?によって実力に関わらず負けさせられていると思い込み不満なのであれば、オフラインにしても無駄ですし良い選手集めたりプレイスキルあげても無駄なので即刻やめた方がいいです。抽選で勝てますし抽選で負けるということです。私は、ちゃんと上手い人が上にいって下手な人は下にいく平等なシステムになっていると思います。本当に実力があるのになんか操作されてディビ上がらないなんて人見たことがないです。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/01/07 11:03:54) |
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
課金者とのキャラ性能差とか十分理解して、それを自分のスキルでどう補うか考えたりたくさん練習して勝とうと思ってる無課金者はたくさんいる。一部の表に出てくる変なやつと一緒くたにすんな。 | |
ゲストプレーヤー(2022/11/29 14:07:08) |
【WE知恵袋回答】Re:不満 | |
---|---|
18 そうですね、教えてほしいです。 話は変わりますけどスプラトゥーンとかAPEXとか味方が必ずいるゲームでは 味方が弱い、味方がクソ、味方がカスってやつのほうが気になりますね。非常にたくさんみかけます。 自分が気持ちよく連勝していると、運営が弱い味方を必ず付けて連勝をストップさせる懲罰マッチングというお笑いな論理がはびこっているらしいんです。 勝率が50に近くなるならそれはスキルマッチングがうまく機能してるんじゃないかと思うんですが、レーティングが自分の適性に近づくほど勝ったり負けたり50になりますよね。そもそも連勝なんていつかは止まるし、負けた時にうまく動けていない人がいるなんて当たり前のことだと。 自分は運営の操作?が無ければ際限なく勝てるほど超上位の存在だと思ってる方が多いんですかね。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/17 18:55:51) |
【WE知恵袋回答】Re:アンテナについて2 | |
---|---|
アンテナ3本以下の人と試合すると一瞬止まったりラグさを感じることがありますが、4本だとそれなりに出来てます。イーフトの仕様上、もっさり感は常にありますが操作が上手くいかないのはプレイヤースキルの問題かと。 ただ4本が5本に変わると今よりも操作感が良くなるのでは?という期待もあるので改善できるなら改善したいです。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/06 16:24:27) |
【WE知恵袋回答】Re:週末 | |
---|---|
6 「有線にするだけで回線最強、ラグを全部あいてのせいにするマン」の原種って「負けた言い訳をなにがなんでも探すマン」でしょ。 そのマンたちが最終的に辿り着く場所って「僕の選手が弱すぎるから負けたマン」だと思うんだよね。そうなれば課金促進になるんじゃね?w |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/02 16:10:37) |