
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:このゲーム重い | |
---|---|
ちなみに、BTムバッペ700円で一人目出て、育成失敗したんで、 12000円だけ初エピック引いて、まぁ1年遊べるからと思って課金したら、 2700円でメッシとムバッペ2人目来て、金が余ったから、ビジャ狙いで引いたら3400円でビジャが来て、撤退したんですV 昨日、最強ソン狙いで引いたら3回目で来て、うれションしてもうたわい 前に余ったコインでジーダ7回目に来たり、 ガチャ運が良すぎて、マジサイコー! 楽しんでます、しっかり!笑 |
|
ゲストプレーヤー(2023/01/18 13:15:31) |
【WE知恵袋回答】Re:このゲーム重い | |
---|---|
あと、なぜか俺がキレてるかキレてないかに焦点当たってるけど 不満点お袈裟に書いてスマンって謝ってるし、 しょっしゅう水中なわけないだろ!笑 重い時にちょくちょくなるぐらいだわ 重い時は、すぐやめて、他の事する 軽い時は、ガチスカでガチでやる サブアカで重くて負けてもノーマルチームなんでちょっとイラつくぐらいかな 軽い時にガチスカで3400円ビジャや 2700円ムバッペで楽しくやってるんだ! あとはパックだけだから、微課金に入るのかな?ツイテたわ笑 これのどこが、イライラが止まらなくて、辞めたほうがいいんだよ?笑 |
|
ゲストプレーヤー(2023/01/18 12:29:08) |
【WE知恵袋回答】Re:このゲーム重い | |
---|---|
28さん 回答ありがとう! PS5のほうがラグくないんですね 最初のほうの方はPS5でも変わらないと言っていたのでがっかりでしたが 人によりけりな感じですかね? あまり回答が無いのでアレですけど ちなみに、サブアカの無課金チームで重かったら、やめて、軽かったら本アカのガチスカで試合してるんで、ストレスはあまり無いですよ! 何回も言いますが、不満点を書いただけですので! もう一度見てください!笑とか使ってて怒ってる書き方してないですから笑 |
|
ゲストプレーヤー(2023/01/18 08:59:08) |
【WE知恵袋質問】コナミエフェクト | |
---|---|
結局ユーザー自身で、どうにもならない要因が勝敗に関わるのが問題なんだよなぁ〜。 それが何かは知らんけど。。。 どんなに課金して、有能な選手を獲得しても、どーにもならん事あるからなぁ〜。 都度課金する意味ないなぁ〜って思う事が最近多い。 何か攻略方法ありませんか? 究極はやめる!ですかね? |
|
ゲストプレーヤー(2023/01/07 07:59:26) |
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
54 エフェクトなんて無いんだからそんなに気になる? 無課金のステータスを見えてる分より下げるなんてことしたら即バレってのも別に支持できる内容だし 発狂してる人が言うには「体感ですぐ気づくほど」無課金のステータスはエフェクトで下げられてるんでしょ? |
|
ゲストプレーヤー(2022/12/03 11:47:31) |
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
無課金の雑魚FWは相手の強いDFに良くとめらます 無課金の雑魚DFは相手の強いFWによく沈沈にされます これだけのことになんでAIやらエフェクトやらも付け足したがるのか。そんなにこいつのPS高いの? ペイトゥウィンが嫌いなのにペイトゥウィンのゲームやってて文句言ってるのがそもそも意味わかんないのに、さらに上乗せで課金者はステータス以上に優遇されてるとかキチってるからみんなにキモがられるんだよ。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/12/01 20:28:46) |
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
48 全部ステータスの差で説明がつきます。43の人で検証されているように無課金だからってデバフもエフェクトもかかっていませんし、無課金だけAIが馬鹿になるようなこともありません。都合よく無視してますけど。 無課金の人が使う80の選手は課金者と対戦しようが無課金者と対戦しようが80の能力を発揮するだけです。課金者と対戦すると60に下がるなんて無いです。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/12/01 12:15:02) |
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
重課金のチームと戦う時は、相手選手が強いからこっちのシュートは決まらなくなるし、味方AIのディフェンスもマークが甘くなるし、後半めちゃくちゃ強くなるって事ですね。 了解しました。 改めまして対人戦はもうしません。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/30 19:00:31) |
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
15 結局あなたの言う通りでしたね。 昔は課金キャラの強さを理解して(理解もなにも金をかければより強くなれるゲームで当たり前のことなのですが)、その逆境で頑張るという感じでしたが。 いまは無課金者は課金者が強いキャラを使うこと自体を気にくわないみたい(どういうこと?)。それだけじゃあき足らず課金者はキャラ以外にもステータスに恩恵を受けてるんですって。基本無料でここまで民度下がるんだなあ。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/30 18:35:04) |