攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:酷すぎる
10
ディビジョン違いとマッチングする時点でディビジョン制の意味をなさないんですよね。せめてディビジョンの上げ下げを勝ち点じゃなくて、ポイント制にしてもらえればな。自分よりディビジョンが高い人に勝てばポイントにボーナスがついて、負けてもマイナス幅があまりないとかね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/02/16 08:33:55)

【WE知恵袋回答】Re:酷すぎる
ディビジョン制がゴミすぎるんですよね。1ヶ月で皆んなまとめて落ちるし、過疎化が進んでるので最悪、d1vsd8とかもある。自分は勝ってる時、5点くらい取ったら緩めるけど、初期メンでやってみて10点とか20点取られたら新規の初心者は離れるのうんコナミ運営はわからないんだろうなぁ。シンプルにd1からは負け越さないと落ちないにすればいい。そしたらd1到達組はrateになるのにね。まぁ運営がテストプレイも普通のプレイもやってない証拠。fifaはあの動きが好きになれない。せめてcoop有ればマシなんだけど、詐欺発表したまま放置のう◯こには無理だろうなぁ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/02/12 04:25:45)

【WE知恵袋回答】Re:酷すぎる
ディビジョンあがることが目的なの?
上手くなることが目的でしょ?
ディビジョン2くらいの実力になればディビジョン4とか5は8割9割勝てるようになるからそんなの気にならなくなるよ!
まあ言いたいことはディビジョンに惑わされずに自分とだけ勝負しよう!
少しずつ上手くなればおっけい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/02/08 23:11:21)

【WE知恵袋回答】Re:酷すぎる
>>何故かディビジョン5なのに2.3.4経験者ばかり

「経験者ばかり」ってことはさ、最高ディビジョン2.3.4で現ディビジョン5の人との対戦てことでしょ?同じディビジョンの人と当たるなら問題ないでしょ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/02/07 14:29:31)

【WE知恵袋回答】Re:酷すぎる
ディビジョンの近い人と当たるようにはなってるみたいですけど上の人とばかり当たることが多々ありますね。私も嫌です。普通に考えれば下の人ほうが多いはずなのに。考えられるのがAIで上の人と当たりやすくなってるか、他の人も同じように上の人とばかり当たって勝てないから辞めていって下の人のプレイヤー数が減る悪循環になっている。
たまに上の人と当たるならいいんですけどね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/02/05 17:54:29)

【WE知恵袋質問】酷すぎる
ディビジョン5に何回か行くんですが 直ぐに6に!
何故かディビジョン5なのに2.3.4経験者ばかり
勝ち目無しに決まってます  ディビジョン5の人とやって負けるのは仕方ない でも4以上の人にはやる前から負け確過ぎてキツい
ランクで分けてくれないと上に行けない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/02/05 12:01:58)

【WE知恵袋回答】Re:コナミエフェクト
①「オンライン」に基づく挙動差が許容できないくらい不満なのであればオフラインイベント参加や家で友達とだけやることで快適にできると思います。オンラインでやる以上、ネットワーク状態に起因する挙動差は有利不利を選ぶことも、回避することも不可能です。

②エフェクトや勝率調整?によって実力に関わらず負けさせられていると思い込み不満なのであれば、オフラインにしても無駄ですし良い選手集めたりプレイスキルあげても無駄なので即刻やめた方がいいです。抽選で勝てますし抽選で負けるということです。私は、ちゃんと上手い人が上にいって下手な人は下にいく平等なシステムになっていると思います。本当に実力があるのになんか操作されてディビ上がらないなんて人見たことがないです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/01/07 11:03:54)

【WE知恵袋回答】Re:ディビジョン2
だから結局自分の印象、体感だけで語ってるんだって。
スレ主だってクロスゲーが異常に嫌いだからそういうバイアスで見てるんでしょ。
ある日、2連続でクロスゲーにあたったりしたらその印象だけ自分の中に強く持っちゃったり。
定期的にスレ立ててるみたいだし、スレ立てるタイミングが確率的にクロスゲーにたくさん当たった周期なんじゃないの。
感情が先行して事実や統計に基づいていない論理に何も意味はない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/01/05 13:34:07)

【WE知恵袋回答】Re:ディビジョン2
むしろD4~D6の方がクロス(インパクトクロス)ゲーが多い印象です。とりあえずサイドの出してインパクトクロスを放り込むだけみたいな。
インパクトクロスに限らず、キックオフフラスルやとりあえず前線にスルーパスとかゴリ押しサッカーが多いと感じますけどね。

D1、D2辺りは崩してから展開してくることが多いですよ。確かに仕様をついた(得点しやすい)戦術をやってくる人もいますが。主に対してクロスゲーしかしてこないのは、主のサイドの守備が穴で崩しやすい可能性もあると思います。

そもそも、D3までいける実力がある人がD5レベルの人と試合したら、思い通りの試合運びができるわけで、そりゃあ「5くらいが1番楽しいかな。」ってなるのは当たり前だと思いますけどね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/01/05 10:59:37)

【WE知恵袋回答】Re:ディビジョン2
まぁ4.5にいるなら少しは楽しく試合できますが
3まで行くと勝つこと以外で楽しみはなくなります
インパクトクロス強いから勝ちに行く それは正しいです  卑怯な事をする人も多々いる中で戦術は文句言えません
まずこのサイトはディビジョン3レベルの人はほとんど見ませんよ
ほとんどの人は7くらいですね
話してる内容がわからない事ばかりです
なのでみんな同じ気持ちでは答えられないんです
クロスゲーどころではないんです
羨ましい悩みなんですよ  みんな勝つ事をあまりしりませんから
強い知り合いなどに聞いてみるのが1番。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/01/04 13:21:12)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00