攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
ウソや屁理屈は出る結論も出なくなるし、本来出るべき結論でなくなる可能性もあるからいかんけど、
想像か純正な事実かは実は大して重要じゃないんだよ。当事者以外が話を進めていくのにいちいち全部証明が必要だったら大変でしょ?

それに17の言い分が通るなら、じゃあなんで毎年出してるシリーズ物の作品でノウハウも十分蓄積されてるタイトルで
ゲームの新作の待ち時間という単位でなら2年もの考えられないくらい長い時間待たされてこんなにつまらないし、
それだけなくなんというか味気も何もない無味乾燥なゲームをやらされてるわけ?
信者脳の17にはわからない話だけどさ。
なぜなら無条件にジャパンプライド、という幻想を元に毎年何も考えずに買ってるわけだから。
信者となることで人として考えることを止めてしまっているわけだから。
11も13も17も信者脳の人の質問って全部逃げでしょ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/16 19:45:42)

【鬼アンケートコメント】
同意見

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/16 19:40:39)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
17
じゃあ

・信者がいる限り、コナミは狙って「金をかけない(低品質なゲーム)開発」をしてくる可能性がある
・信者がいなくなれば金をかけない開発ではプレイしてくれる人がいなくなってしまうので頑張って開発するようになる

これでどう?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/16 19:36:36)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
14

12の根拠ってさ結局想像の域を出てないんですけど?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/16 09:24:41)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
信者がいない(低品質ゲームではやる人がめっきりいなくなる)状態なら低品質でゲームを出してコスト最小利益最大を狙う戦略は使えないんだからそっちの方がいいだろ。そうすりゃより面白いもの出すしかなくなるんだから。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/15 21:15:07)

【WE知恵袋回答】Re:こんなんみつけたんやけど。
eFootballやってますか?

5. ゲストプレーヤー[ ioYioGSAQ9 ](2021/12/15 18:43:11)
さきほど上記のスレに書き込んだんだけど
絶対全然関係ないところからまた屁理屈こねてくる。間違いない。

普通くらいの人たちのごく普通の話題に
めちゃくちゃバカな、信者脳の、考えることを止めて久しい者たちが、
いつもながらの屁理屈をこねてただただ自分の非を認めたくない一心で反論してくるだろう。
いつもそう。
めちゃくちゃバカな信者脳の人たちはチキンでもあるゆえにどんな卑怯な手を使ってでも目の前の
自分のキャパ以上の議論に対して勝とうとする。目的はただ勝つこと。小さく弱い自分が無事守られればOK。
言い換えれば自分にはちょっと敷居が高そうな話題にあえて積極的に首を突っ込み、
あくまで論破した気分になることで自分は賢い、優秀だと思うことが目的。
で、元々何の信念も考えもない奴が感情的になって無駄に絡んできただけで出る結論も出なくなる。

こうして信者脳の連中はいつまでたっても進歩できない。

以上、捨てスレにメモを失礼。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/15 19:05:46)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
なぜ信者たちをそれ以外の人が叩くのか?その理由はウイイレが結果的に面白くなるからだよ。
それ以外にない。配信者が一番ウイイレをつまらなくしてることに気が付いてないんだよ。
むしろ逆に自分たちがウイイレを面白くさせているという謎の自負さえある。実際は信者同士内輪で盛り上がってるだけ。
もっとも、信者たちには何ら実害がなく、痛くもかゆくも思ってないから現状ではほとんど意味ないけどね。
その点もコナミと同じ。

まず自分がすごくバカでチキンで屁理屈しかこねられない人間だということをもっと強く自覚するといい。

確実に100億円儲かるプランがすでに確立できているのなら
あとはそれを形にする際の必要なコストをできる限り下げる努力をするのは当たり前。

誰でも分かりそうなことだろうし、理にもかなっているだろうし、常識的な考え方だとも思うけど、
簡単に言えば別におかしい意見じゃないと思うんだけど
それでもなお感情的になって反論にもならない反論をするのはなぜなんだろう。
ましてやそれ以前に理解もできないなんて。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/15 18:43:11)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
もう都合が悪くなったら知らないふりとか外的な要素に助けを求めてくるんだもん。話にならないよ。
弱く小さな自分を守りたいだけなんだよ。小さな目先のことに勝ちたいだけ。
実際は10の内容も分かってるだろうし、12の文中に根拠もちゃんと書いてるじゃん。しかも一番最初に。
例えばリリースすれば必ず100億円儲かるって最初から分かっているものに対して
常に開発コストを抑える努力をするのは当たり前でしょ?ただのデータだよ?いくらでもコピーできるでしょ。

ウイイレ配信者だってそうでしょ。コナミと立場も考え方も全くおんなじなんだから。
十分バカどもが集まって働かなくとも飯が食えるようになれればあとは適当でいいんだよ。
信者たちが崇めて動画を繰り返し見てくれるから。

反論もできないでしょう。でも感情として認めたくはないから言い返すだけ。
それの繰り返し。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/15 18:33:22)

【WE知恵袋回答】Re:KONAMI王道のコピペ
25
例えが古くて悪いけど
マリオ3のタイトル画面でのマリオとルイージのやり取りが一番しっくり来たかな。
事前に見えてればあとからノコノコの甲羅が飛んできても背中向けた状態で止められる。
でも気が付かなきゃどんなにうまい選手でも背後からノコノコの甲羅を食らっちゃう。
20年以上も前にすでにファミコンでこれだけの運動学と運動力学を表現できてたんだから
PS4の時代にそれは無理ということはないでしょ。

自分はいつだったかたしか2017か2018に難易度レジェンドが初登場したときに
ヒールパスの頻度と精度がエグすぎる、さすがにここまでひどいのはない。ということでコナミに問い合わせたことがあった。
返事とかはなかったけど直ってたから結果ーオーライかもしれないけどね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/15 17:54:37)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballやってますか?
12
>信者がいる限り、コナミは狙って「金をかけない(低品質なゲーム)開発」をしてくるわけ

このロジック意味不明なんですけど。根拠あるの?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/12/15 16:37:13)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00