
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:2023アプデ後PS4 | |
---|---|
7 じゃあその20試合中に君の回線が悪くなってただけだろうね 隣人がクソ重動画でもDLしてたかプロバイダがやらかしたか、理由はいくらでもあるから分からんね |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/31 17:38:20) |
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2021からの変更点 | |
---|---|
ある ない そう |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/28 14:09:23) |
【WE知恵袋質問】ウイイレ2021からの変更点 | |
---|---|
はじめてイーフトやるのですが、 レートはあるのですか? チーム力4とか5とかでマッチ分けはありますか? オンラインクイックマッチというのは戦績に残らず、2021のクイックマッチのように遊べて、自分のドリームチームで遊べる感じですか? よろしくお願い致します。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/27 17:04:25) |
【WE知恵袋回答】Re:良くわからない | |
---|---|
11 スレ主です。 無線にするだけですべての不満挙動の原因 有線にするだけですべての不満挙動の原因にはなりえない これっておかしいね、世間一般で使われる各々の用語とは違う意味があるの? という話なのでむしろすごいおおざっぱな内容について議論しようとしてると思うのですが。 細かいと感じるほどこのスレの指摘がそんなにも気に食わないですか? |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/23 12:48:43) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
16 15ですけど、勘違いの件は上の人が訂正してくれているのでそのとおりです。そんなに難しい文章じゃないと思うのですが、、 サーバ接続システムや他ゲームの動向から常識的に考えれば、このゲームでも視覚的に相手の選手がラグ挙動をする可能性はあるのではと思ってます。 しかし運よくなのか自分の回線が予想以上に良いのか知りませんが私はこのゲームで瞬間移動などを見たことないです。 自分の回線を良くすることで相手の瞬間移動すら見ることがないというシステムが実現されているものなのかどうかは私は知りません。(なので運よく?と言っています) ここの皆さんがそのようなシステムを既に知っており相手の影響を完璧に受けていないと言っているのか、 もしくは自分の操作性に限定して相手の影響を受けていないと言っているのかは知りませんが 自分の操作性に限定した物言いだとしも特段おかしい書きっぷりではないように見えます。 あなたはどのような回線を使っていてゲーム上はどのようになっているのですか? |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/21 12:44:35) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
専門家の方ではないと思うのですが、そんな方にしつこく聞いてすみません。 でもこのスレではイーフトでは相手の回線状況は全く関係ないみたいな話ばかりなので、FPSでは影響ある気がするので本当なのか疑心暗鬼になっています。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/21 02:44:40) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
14 13ですが、FPSとかでも自分の回線が悪くなると操作はガクガクになってはたから別人が見てると瞬間移動してるように見えますよね。 でそのガクガクの人を見てる状況でもそっち側の操作はガクガクになりませんよね(サーバ全体が調子悪くてそうなることもあると思いますけど)。 それと同じなんでは?というお話でした。 まあ本当にひどい回線の人と当たらない限りそんな挙動を見せられることもないと思いますけど。。 私はAPEXもやってますが瞬間移動なんて100試合に1回も見ないですね。0じゃないです。 ちなみにバトロワゲーもサーバ方式ですけど、相手の回線が影響する理論だと参加した数十人の中に一人でも悪回線がいると全員ラグくなっちゃいますよね。参加者全員が良回線なんてほぼないと思いますが毎試合ラグくもならないので、まあそういうことなんじゃないでしょうか。 私は自分の回線にだいぶお金を使ってアンテナ厳選もしっかりやっており、そうした環境の中で相手の回線のせいで自分の操作に影響が出たと感じたことはないのであくまで常識の範囲内での予想です。ご了承ください。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/21 01:36:22) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
13 >>自分の操作には相手の回線影響は関与しませんよってことでは? 相手がラグい挙動見せてくるのは見せられてしまう可能性はあると思いますよ。 ごめんなさいよくわからないんですが、 ラグい相手だと操作には影響ないけど、視覚的には影響があるということですか? |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/21 00:31:56) |
【WE知恵袋質問】良くわからない | |
---|---|
このサイトとか他でもそうですけど、皆さんが言う「無線」「有線」って具体的にどういう状態のことですか? 「ゲーム機とその直近のNW機器を何でつないでいるか」が一般的な解釈ですが、それにしては ・操作がガクガク。相手の無線のせい。相手が無線だと自分のAIはバカになり簡単に点を決められ負ける。 ・無線は対戦相手を水中に陥れ無線側の操作にはラグは生じない。 のようなデバフ魔法みたいなことを一生けん命言う人やとにかく全ての不満挙動は相手の無線のせいと言う人、 また、相手の回線が「有線」「無線」なのかわかってしまう人が多くいるのですが一般的な認識とはズレがあるのでしょうか? たかだか「無線」だから不満挙動が起きるわけじゃないですし逆を言うとたかだか「有線」だからといって不満挙動を抑制する特効なんて無いです。 良くわからないのですが、相手のことを「無線」と認定し糞挙動原因のレッテル張りや誹謗中傷していることも多いので質問してみました。 ただ単に有線で繋げてるだけで様々な不満挙動の容疑者から外れ相手に全責任を押し付けて煽って良いもんなんですかね。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/20 23:08:24) |