
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
33 なんか君スゴい頑張ってるけどさ、 回線聞くよりPS4のネットワーク診断で上り下りの通信速度聞いた方が良いんじゃないかな?笑 回線聞いたところで無線か有線かで違うだろうし、結局速度だよね、大事なのって。 推奨値として100Mbpsが快適レベルと言われてて、一定じゃないから下回ってる時もあるかもしれないけど間違いなく速度はこれくらいあるってのを伝えて上で聞くけど、この通信速度じゃ数試合ずっとラグ出っぱなしのクソ回線なのか? |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/29 17:00:43) |
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
29 ジョークとマジ信者の違いも感じられないのにそんな難しいこと考えてるわけないじゃないですか。 ☨無課金負けさせエフェクト☨ なんていうリーカーにとって垂涎のネタ、儲けのタネが放置されてる意味よ。 それを☨無課金へのデバフ☨氏はなんと ☨体感☨ で気づいてしまって、確実にあるとわかっていながらyoutubeで暴露して稼ぐとかもせずプリプリ怒っているだけという。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/29 16:18:33) |
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
27 我が家の光回線をカスだって言うてるんでしょ?普通に戸建てに導入してる光回線をカスって言うなら、貴方は高品質でサクサク動く上位の回線に課金してらっしゃるのかと思いまして笑 そんなんあるんすか?笑 頑なにやり続ける? レジェンドAIと対戦するのが1番だなって思うって書き込んだんですが…読めます?笑 レジェンドAIはオフラインなんでカス回線でも問題なしっすよ笑 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/29 16:09:11) |
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
12 エフェクトとか課金額で目に見えてステ(決定率?)を変えているとか本気で言ってます?他人の興味を引くためとかではなく? いやマジで冗談じゃなく病院で検査してもらったほうが良いですよ。オンラインゲームをやる精神状態じゃない。 友人うんぬんの話も比較が全くできてなくてわけがわからんし、怖い。最低限使う選手と育成具合を同じにしないと。 10%で決まるシュートが100回200回外れ続けるなんて確率としても普通にあるし、オンラインなんだから遅延やパケロスの影響は絶対に発生するからディフェンスが正確に動き続けるなんてこともない。 1000万2000万課金したらそれなり程度にしか操作できない人が一気にトッププレイヤーになるの? 一生懸命練習してうまくなってシュートが決まる確率を上げている人たちに「課金額で決まる率決まっている」? なんでそんなに人のことを馬鹿にできるのか。なぜ少しでも相手のことをリスペクトできないのか。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/29 09:12:43) |
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
決まるときは簡単に決まるし、決まらない時は何やっても決まらない。 敵も味方もディフェンス急にマーク甘くなるし このエフェクトの掛かり方が要するに課金(お布施)の差なのかなと。 ディビ2で結構課金してる友人を家に招いて、我が家のディビ5無課金データで数試合させたらボソッと一言 「コレキツいわ笑」 んで 「何々パックくらいは買っといた方が良いから」 って勝手に課金しようとし出してコレが全てなのかなと笑 多分課金0とコイン購入履歴の有りは天と地ほどの差があるんじゃないかと思う。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/29 05:51:01) |
【WE知恵袋回答】Re:弱体化 | |
---|---|
まあ別にコナミもあなたを満足させるために運営してるわけじゃないですからね。 プレイヤーも環境に合わせて強い戦術を選択する、なんて当たり前すぎてなんとも。 持っていきたいゲームの方向性があるでしょうしそれにそぐわない人(楽しめなくなる人)がいるのもしょうがないんじゃないですか。 勝ち目がない対戦やみたくない相手しかいないゲームなんて一刻も早くやめましょ。ちょうど前のスレでも議論されてますよ。 で、またアプデされて環境が変わったらやり直せばいいんですよ。楽しくないって騒ぐより、自分が一番楽しめる行動をとりましょ。 そんなに嫌でそういう風に思う人がたくさんいて、アクティブ率が下がったり売り上げが下がればすぐにでも環境は変わりますよ。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/20 11:42:08) |
【WE知恵袋質問】弱体化 | |
---|---|
パスサッカーすきでウイイレからポゼッション 回して点取るのが自分のスタイルだったのに 今回のアプデでパスが弱くなりゴリゴリ前からハメるサッカーが主流になったのでショートパスの監督で攻撃意識1つ上げされたら勝ち目がなくなりました 何かの戦術を有利にするアプデはどうかと! みんなスタイル違うのにみんな同じやり方でしか出来なくしたら楽しくない ミラーゲームになりつつある クロスが流行ると8割はクロスゲーになるし 今は1個上げゴリゴリサッカーしか見ない |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/20 08:39:56) |
【WE知恵袋回答】Re:不満 | |
---|---|
20 それよりも、このスレとも関係しますが懲罰マッチや強制勝率50%があると信じ切っているゲームを、それと知りながらやめないのはなんでだろうと思いますね。 だって強くなる意味ないじゃないですか。弱くてもシステムが勝たせてくれて、強くてもシステムに負けさせられる?本当にそう思っていてなおそのゲーム続けてる意味を知りたいです。当然、運営がそんな事実認めるわけないので、万が一億が一懲罰マッチなんてものがあって、運営が隠しているだけだったとしてもそれが無くなる可能性は限りなく低いですよね。 まああなたの言うように負けたときだけ懲罰マッチなんですかね。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/18 21:04:37) |
【WE知恵袋回答】Re:不満 | |
---|---|
14 そうですね行動原理が謎なのです。教えてほしい。 普通は過度な不満のあるもの、直らない不満があるものからは離れようとするはずです。 でもずっとそこにとどまってなおらないなおらないと騒ぎ、「また今日もこういう嫌な目にあった」と自慢げ?に発表していくのです。 まるで不満があることが正しいということを検証(ゲームをやり続ける)し、ほら不満あるでしょ?ってやってるみたいです。 はたから見るとストレスの元が埋まっている撤去不可能の地雷原に、それがあると知っていながら好き好んで突っ込んでいっているように見えます。当然地雷を踏んで足がもげたとキレちらかすのです。 やはりカスだのなんだの強い言葉で相手をけなすことは大義名分があったほうがやりやすいから、楽しんでストレス発散してるんですかね。 ようはこのゲームはストレスをためてキレる準備をするための装置って考えているということですかね。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/11/16 10:06:55) |