攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:回線操作
ここにも「自分は不利です」「負けさせられてます」かよw
20%も回線操作して自分を不利にさせてくるやつがいるんだってよwこの人の世界ではよw大変ですね〜w

→内容確認

ゲストプレーヤー(2024/05/07 16:47:11)

【WE知恵袋回答】Re:回線操作
なっげえタイム取られる試合なんて1週間で1回あるかどうかなんですけどw
嘘ついてるんじゃなかったら、低民度のプールに入れられてるんじゃないの?ww

→内容確認

ゲストプレーヤー(2024/05/07 12:17:21)

【WE知恵袋回答】Re:回線操作
ネット回線の状態ってリアルタイムに常に変化してるんですよ
タイムとってかなり時間がたったなら、状態がかなり良くなる場合もあるしかなり悪くなる場合もある
で、悪くなる場合のみを認識してるだけです。

そもそも試合中に回線速度を変えるような環境を構築できる人が5人に1人もいません。モバイルは知りません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2024/05/07 09:53:52)

【WE知恵袋質問】回線操作
たまに相手がスタートボタン押してかなりの時間使って再開した途端にガクガクしたり遅延になるの何故?  5人に1人はやる  
回線操作してるのかわからないけど時間ギリギリまで使ってるんだよね  待ってる時間長いしフォメとか変えてるんとかとも違う  ディビジョン2の人がかなり多い  実力でやろうよ 負けても次に繋げよう  卑怯な事して勝ってもお金も出ないよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2024/05/07 01:54:25)

【WE知恵袋質問】すいません
4年ぶりにウイイレをプレイしてるのですが 試合で好調 絶好調の時に選手の能力が上がってないのですが能力上がってなくても操作感などが良くなるとかですか?  ウイイレ時代は能力のパラメータに反映されてて好調の選手とスタメンなどを見て入れ替えたりしたのですが!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2024/01/22 13:23:49)

【WE知恵袋回答】Re:アパート住民共有回線マン
仮に無線だとしてなんなの?
なんか悪いことしてるの?
罰金とか懲役とかあるの?
マナーが悪いとか?
ならなぜ無線OKなの?
相手が無線でゲームで負けたからなんなの?
あー相手が無線だからうまく操作出来なくて負けちゃったわー笑
でいいんじゃないの?
なんでそんな小学生みたいにたかがサッカーゲームで負けただけでムキになるの?笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/11/16 02:19:04)

【鬼アンケートコメント】
ウイニングイレブンプレイメーカー(wii)シリーズ
多数の選手を同時に操作可能であり、間違いなく単独選手操作の限界を超えた最もサッカーに近づいたサッカーゲームだった。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/08/28 17:49:38)

【WE知恵袋回答】Re:煽ってくる人多すぎ
主の言う事わかります。
決められるとリプ即消しするくせに決めるとフルリプ。
何もしないのに時間をフルで使って相手を待たす。
スローインなどでポーズしてリスタートの邪魔をする。
本当ここ最近はマナーが悪いし操作通りに動かないイーフトがつまらない。通報しても何もしないからやりたい放題昔みたく今月何人処分しましたって本当に処分しなきゃ良くならない。
全てはKONAMIが悪いと思う。
本当マナー良くやって欲しいと思う、発言すればやたら噛みつく奴が多いし

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/03/18 01:13:17)

【WE知恵袋質問】トラップしてくれない問題
最近気になってることなんですが、×パスをトラップしないことがあるんです。ちゃんと選手の方向にパスが転がっているのにそのままスルーしてしまうみたいな。トラップスル―の操作もしていません。これでチャンスが潰れたり、ピンチを招いたりと困ってます。対戦相手にも同じことが起こることがあります。

これはバグですか?他の人にも起きていますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/02/13 14:46:00)

【WE知恵袋回答】Re:AI戦みんな柳沢
自分が操作するフォメや選手でAI戦(昔で言う監督モード)してませんか?
AI戦では適材適所でバランスよく配置しないといけません。
3CB1SBとかそのまま使ったり、ボランチの位置にアンカーでない人をディフェンシブ入れてボランチに置いたり、ラインブレイカー2枚入れてたり、要は自分で操作と違いAI戦は将棋と同じでその場所にあった人を配置しないといけません。
あとAI戦ではパス数値が高い人を配置すると結構いいです。

ウイイレの時は監督モードのランキングもあったのですが、その時の人たちのスカッド見たら、良い人選、配置してるなと感心してました。

AI戦は選手交代の見極め、負けてる時の攻撃意識上げ、先制点後の意識下げなど、監督目線でやってると勝率上がっていきますよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2023/02/10 11:43:56)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00