攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:弱体化
12

エフェクトとか課金額で目に見えてステ(決定率?)を変えているとか本気で言ってます?他人の興味を引くためとかではなく?
いやマジで冗談じゃなく病院で検査してもらったほうが良いですよ。オンラインゲームをやる精神状態じゃない。
友人うんぬんの話も比較が全くできてなくてわけがわからんし、怖い。最低限使う選手と育成具合を同じにしないと。
10%で決まるシュートが100回200回外れ続けるなんて確率としても普通にあるし、オンラインなんだから遅延やパケロスの影響は絶対に発生するからディフェンスが正確に動き続けるなんてこともない。

1000万2000万課金したらそれなり程度にしか操作できない人が一気にトッププレイヤーになるの?
一生懸命練習してうまくなってシュートが決まる確率を上げている人たちに「課金額で決まる率決まっている」?
なんでそんなに人のことを馬鹿にできるのか。なぜ少しでも相手のことをリスペクトできないのか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/11/29 09:12:43)

【WE知恵袋回答】Re:弱体化
パススピード上げたって言う割にゲージと強さが曖昧
相変わらず目の前のボールに反応しない
プレスは相手の後ろ側
アンケートにもあったけどアグレッシブさ必死さを感じるかってとても感じるって答えるやついるのかね?
ボール取られたら必死になって取り返すのが普通なのにこのゲームは取られたらフリーズ。本当嬉しくないフリーズだわ。
アプデ初日と今は操作感が違う気がするんですけどそう感じる人いませんか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/11/26 00:09:05)

【WE知恵袋回答】Re:弱体化
7-0
4-1
0-2
0-3
5-2
直近の試合結果だけど対戦相手の操作上手いな…と思っても、操作してないCPU選手のマーク緩くてGKもAIレベル低いのかな?ってくらい簡単に点入る試合からの。
急に何やっても点入らなくなってDF競り合わないし簡単に裏抜けられるし“お前等急にやる気無くしたん?”
と思えばまた大量得点。
ハッキリ言ってこのゲームもう腕関係無くない?笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/11/25 17:30:43)

【WE知恵袋回答】Re:不満
18

そうですね、教えてほしいです。

話は変わりますけどスプラトゥーンとかAPEXとか味方が必ずいるゲームでは
味方が弱い、味方がクソ、味方がカスってやつのほうが気になりますね。非常にたくさんみかけます。
自分が気持ちよく連勝していると、運営が弱い味方を必ず付けて連勝をストップさせる懲罰マッチングというお笑いな論理がはびこっているらしいんです。
勝率が50に近くなるならそれはスキルマッチングがうまく機能してるんじゃないかと思うんですが、レーティングが自分の適性に近づくほど勝ったり負けたり50になりますよね。そもそも連勝なんていつかは止まるし、負けた時にうまく動けていない人がいるなんて当たり前のことだと。
自分は運営の操作?が無ければ際限なく勝てるほど超上位の存在だと思ってる方が多いんですかね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/11/17 18:55:51)

【WE知恵袋回答】Re:アンテナについて2
アンテナ3本以下の人と試合すると一瞬止まったりラグさを感じることがありますが、4本だとそれなりに出来てます。イーフトの仕様上、もっさり感は常にありますが操作が上手くいかないのはプレイヤースキルの問題かと。
ただ4本が5本に変わると今よりも操作感が良くなるのでは?という期待もあるので改善できるなら改善したいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/11/06 16:24:27)

【WE知恵袋回答】Re:アンテナについて2
5
イメージとしては、

下りは良いです。上りはそんなに良くないです。pingもそんなに良くないです。

でもこのゲームにそんなにスペックいるのかとも思いますし、配信者何人か見て5本でやれてるなら主ぐらいの回線品質の人はその中に含まれてるような気がします。
ちなみに4本でも自分の操作や相手の動きに影響は出てないのですか?表示が4本なだけで快適に試合できる割合は多いとか、いやいや全試合4本のとおりらぐいとか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/11/06 14:20:23)

【WE知恵袋回答】Re:溺れた
23
僕は基本的に、分からないものはイライラしないほうに考えようと思っていますのでそれでご了承ください

他の対戦ゲームと比べてこのゲームは処理する内容が多い、処理に対する要求時間が短い、時間処理サーバの品質が同じではないと思うので、比較検証としてはあまり有効ではないと思います
このゲームだけ遅延が悪いならサーバとあなたの家の通信経路に異常があるかもっす。他のサーバとこのゲームのサーバは物理的に違うはずなので経路が必ず違うし装置自体との物理的な相性もあるかもっす。悪回線ユーザの割合はそれらのゲームとこのゲームで明確に差があるとも思えないので。

まともに操作できないというのは主観的なお話なので共通理解は得られないですが、その理由はたくさん考えられるし毎回同じ理由ではなく、それを毎回確実に判定することも難しいっす
それならば基本的には自分のせーと考え、もしもうつまらん試合ばっかりでイライラが止まらん~ってなったらそもそも趣味として意味をなしていないので止めるれば良いという考えっすね。(相手のせーでもゲームのせーでも、どっちにしろ愚痴言ったって直らんものなので)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/10/02 20:44:54)

【WE知恵袋回答】Re:溺れた
エンジニアさんに私からも聴きたいことがあります。
他の対戦ゲームでバーチャファイター、グランツーリスモをやりますが対戦時はストレスなく快適にできています。時間帯も関係ありません。efootだけが遅延などでまともに操作できないことが多々あります。なぜですか?ちなみに回線速度はどの時間帯も下り600以上上り300以上はでています。対戦システムはバーチャファイターはP2PグランツーリスモはわかりませんがおそらくP2P。グランツーリスモは他車がカクつくことはあってもこちらの操作に支障はありません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/10/02 10:02:49)

【WE知恵袋回答】Re:溺れた
希望も無いことを言ってしまうと、p2pでは鉄板。サーバ型だと「ゲームサーバがどう処理しているか分からないため不明」っすね。
不明だからこそ、まず人のせーにする思考だと真実を歪めてイライラがたまるので意味ないと思ってます
まあ推測ですと僕は、
・悪回線側は、サーバとの接続回線が悪いため操作処理に悪影響(操作のしづらさ、ラグ)が発生している
・良回線側は、相手がラグを受けた動きをするので多少のワープみたいなのを見せられる可能性はある
と思いますね。すくなくとも悪回線側の方が損(ラグ発生)のはずです。サーバとの接続回線が悪くないと「悪回線」じゃないっすから。
これは僕の回線品質とゲーム試行回数から多少真実味あるかなと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/10/01 22:20:36)

【鬼アンケートコメント】
ウイイレ アプリ5年やりましたが、選手を集めきって、ジダンとかプラティニとか永遠に出てこない感じだし、試合は負けばかりだし操作も効かないし、改悪した不法行為の責任とって精算してほしいと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/10/01 22:16:32)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00