
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:叩きつけヘディングやり方 | |
---|---|
ボールが頭に当たる寸前にタイミングよくシュートボタンとかだったような…ラグもあるので上手くいった記憶はありませんが | |
ゲストプレーヤー(2023/03/14 11:50:49) |
【WE知恵袋質問】叩きつけヘディングやり方 | |
---|---|
教えてください! インパクトでヘディングしても出ないので何か 特別なやり方があるんですか? |
|
ゲストプレーヤー(2023/03/04 22:01:42) |
【WE知恵袋回答】Re:酷すぎる | |
---|---|
13 J2にいる人らはまんべんなくJ1とあたる時があるんだからその同じ条件下で最下位になるのは紛れもなく実力不足でしょーよ。 自分も含めた特定の人だけがJ1と当たりやすくて、コナミが仕組んでるよ~とかいう被害妄想? |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/20 07:14:35) |
【WE知恵袋回答】Re:トラップしてくれない問題 | |
---|---|
トラップというよりも目の前のパスに反応しない事が増えた気はします。カーソル合わさるのにほんの僅かラグがあるとか。それとスタミナの減り方もバグなのかっていうくらい異常。前半でたいして動かしてないスタミナ90台の選手がゼーハーしてるし。テストプレイはやっぱりいい加減なんですかね。アプデでのバグあと報告の多い事。軽いけど事故合戦が多い印象で納得感が減りすぎてると感じました。coopも未定になったし、まぁうんコナミクオリティは変わらず。fifaはあの感覚が好きになれないし、ため息しかない。 | |
ゲストプレーヤー(2023/02/18 11:55:08) |
【WE知恵袋回答】Re:トラップしてくれない問題 | |
---|---|
それらってコメント1のコナミがのらりくらりやっててむかつくーってのに対してなんじゃないの?知らんけど。 言ってることは間違い無いじゃん。コナミが膨大な不満を直さなかったり直すの遅かったりするのは危機感感じてないからってことでしょ、長々書いてあるけど。 ほらコナミが1個直したじゃーんで終わるような話じゃないと思うけど。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/17 21:21:11) |
【WE知恵袋回答】Re:トラップしてくれない問題 | |
---|---|
2 3 いろいろと述べていますが、トラップしない事があるというこの件に関して「バージョン2.4.0」にて修正入ってますが、どういうことですか? ・パスが受け取れない場合がある問題について、問題が軽減するように修正・調整しました。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/17 13:20:13) |
【WE知恵袋回答】Re:トラップしてくれない問題 | |
---|---|
今SNSとかで蔓延ってる不満ってほとんどが「やめてない人たち」が出してるものだよね。不満は確かに多いけど、逆にそんなに不満が多いのにやめてない人が大勢いるってことだね。コナミもそれじゃ頑張って直さないよ。儲かってるってことだもん。 不満を通したいなら直るまでやめること。コナミの第一目標である儲けを出させないこと。これのみが有効なんだよ。 でも結局、サカゲー他にあんまないしとかやめるほどの不満じゃないって人がうじゃうじゃいるから直らない。ユーザたちは、今のこのゲームの出来で金は落とせる=修正不要ですと判断したってこと。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/16 10:12:20) |
【WE知恵袋回答】Re:無線軽い | |
---|---|
そりゃ有線の方が速度でるって言ってますけど、 無線も有線も最高速度の規格は一緒ですよ 無線が良くないと言われているのは、媒介が空気なので接続の安定性が比較的低いからです。低いといっても、例えば無線通信の代表であるスマホで配信や動画(超大容量通信)を見ててもブチブチ切れて不快にならんですよね。その程度の差ですよ。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/14 09:24:41) |
【WE知恵袋質問】トラップしてくれない問題 | |
---|---|
最近気になってることなんですが、×パスをトラップしないことがあるんです。ちゃんと選手の方向にパスが転がっているのにそのままスルーしてしまうみたいな。トラップスル―の操作もしていません。これでチャンスが潰れたり、ピンチを招いたりと困ってます。対戦相手にも同じことが起こることがあります。 これはバグですか?他の人にも起きていますか? |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/13 14:46:00) |
【WE知恵袋質問】無線軽い | |
---|---|
光有線なのですがオンライン対戦が、半分軽め半分重くてイヤになる(相手は普通にできてる印象)だったんですが、 WiFi無線接続に変えたら、いまのところ15試合くらい連続で快適な試合ができてます。 緩急ドリブルだったり、Wタッチだったり気持ちよく入力が入るんです。びっくりです。 イーフトは無線仕様だったんですかね?お互い挙動不審な動きが無いので、相手も普通かなと思ってます。 重いときは相手もおっとっとみたいな動きやトラップでもたもたしたりをよく見せますからね笑 同じこと試した人いますか? またどう思いますかこの事象。 イーフトやってる時は、PC消したり、スマホのWiFi接続をOFFにしたりしないと、通信エラーになることがあるのが注意点ですが。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/12 22:44:53) |