
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋質問】不具合だと思うこと | |
---|---|
以下のような不具合?だと思うようなことがあります。 ・チームプレスを押した時に薄い三角の選手ではなく遠くの関係ない選手がプレスにいく。 ・ダッシュドリブルをしている時に一度離して再度ダッシュボタンを押すとボールを大きく蹴り出してしまう。(ダッシュボタンをかなりゆっくり入力しても変わらず) ・マッチアップボタンを押しながら操作をしていると入力ボタンと関係ない場所へ走り出すことがある。入力をやめても惰性でその方向へアイススケート上での挙動のように滑っていく。 ・初期の頃はあまりなかったが、最近になってパスミスが多く出るようになった。 ・カーソルが当たってない選手の目の前にボールがあるのにカーソルが変わらず棒立ちになったまま。 (ゴール前でよく起こります) みなさんはどうでしょうか? これは仕様なのでしょうか? ちなみに私はps4ですが、ps5だとまた違ったりするのでしょうか? |
|
ゲストプレーヤー(2022/05/16 23:55:49) |
【鬼アンケート作成】カーソルチェンジやパス精度は思ってる様にでますか? | |
---|---|
ゲストプレーヤー(2022/05/16 01:47:52) |
【WE知恵袋質問】課金 | |
---|---|
結局、課金しないとイベントすら出来ない。 無課金でも楽しめる仕様にしてほしい。 課金と無課金で分けて欲しい。 チーム力2000超えに勝てるはずない。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/05/15 08:18:09) |
【WE知恵袋回答】Re:有名配信者の方たちが今回の大型化アップデートで | |
---|---|
案件もらえるのなんてごく少数だとしても その他大多数の弱小配信者ですら人並以上にプレーできる(と思ってる)ウイイレが見向きもされなくなったら悔しいわけで。 逆にヘタでトークで持たせてる系の配信者なんかはスムーズに別ゲーに移行できるんでない。執着もないだろうし |
|
ゲストプレーヤー(2022/05/03 17:34:55) |
【鬼アンケート作成】選手がレベマになっても「チームスタイル適正」はすべての適性がレベマになるまで上げられるように修正してほしい。 | |
---|---|
ゲストプレーヤー(2022/05/01 07:10:55) |
【WE知恵袋質問】efootballリーグ | |
---|---|
efootballリーグモードって対人戦のはずなのに、AIとしか当たりません。 まだdivision10ですが、AI戦なので味気ない。 プレステ5なので人がいないせいですか? |
|
ゲストプレーヤー(2022/04/25 11:47:38) |
【WE知恵袋質問】操作しにくい | |
---|---|
とにかくやりにくくないですか? 重たいし、カーソルチェンジも悪くなってるし ドリブルしててボール置いてっちゃうし パス出すまでが遅い ペナルティエリアでターン繰り返してればPK貰える まだまだ改善が必要と思うのですが |
|
ゲストプレーヤー(2022/04/23 23:32:57) |
【WE知恵袋回答】Re:神ゲーか!? KONAMI終了か? | |
---|---|
おまえは出てくるなと言ったはずだろう もう二度と出てくるなアホ おまえは本当にアホだ | |
ゲストプレーヤー(2022/04/16 01:19:37) |
【WE知恵袋回答】Re:4月14日に | |
---|---|
4 一般的な話ではなくて今回まず2年待たせてそれで無料をタテに散々手抜きしてユーザーから総スカン食らって 後手後手で延期も含めての4月に再リリースしますっていう流れでしかもふたを開けたら手抜きから多少マシになった程度。 ユーザーそれぞれにあるウイイレ過去最高傑作をはるかに超えることはもちろんない。 それを受けて、コナミ側も「バージョン1.0.0」という「また何かあればすぐ修正します」っていう事務的な軽いノリじゃなくて もうちょっと今回のことを重く受け止めてバージョン○○なんて無しで1回の仕事で済ませるくらいの気概を感じたいわけよ。せめて。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/04/10 19:00:40) |
【WE知恵袋回答】Re:4月下旬かよ! | |
---|---|
3 ガチャさせやすさ、脳のネジの飛びやすさはスマホゲーが段違いだからな ケータイ料金との合算支払いでクレカと同等にお子様(笑)でもお手軽だし あとまあスマホゲーだからしゃあないかって免罪符でゲームクオリティを上げなくていいのもでかい 経営戦略からすれば全てがまるで理にかなってる |
|
ゲストプレーヤー(2022/04/05 17:45:41) |