攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:eFootballプロデューサーのインタビュー記事見てたんだけど
誰も目をつけられたくないからNGと言えない腐った組織。だから2年かけて作った作品もうん、コナミクオリティー。歴史に残る偉業を成し遂げましたとさ。リアルのサッカー日本代表とサッカー協会に似てる印象。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/11/12 23:45:21)

【WE知恵袋回答】Re:イーフトさん「アプデを来年春に延期します」
17
このサイトを見る感じ
「KONAMIは低予算で儲けが出るゲームを狙ってる。何度もデバッグを繰り返してこれで完成形だと思ってリリースしてる」
って言う意見が大多数っぽいから、あなたの言うようなことを思う人は少ないのでは?
てかKONAMIは体験版にしようとしたってあるけど体験版はユーザーが勝手に言ってるだけでは?今回の件は炎上がひどすぎたから初っ端からアンケートを取っただけで、一般的な対応と比較できないと思う。
アンケートとらなかったらもっと炎上してただろうし、そこに関しては俺は何にも気にならんけど。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/11/12 19:51:13)

【WE知恵袋回答】Re:イーフトさん「アプデを来年春に延期します」
ではこういう見方ではどうだろう。
コナミは当初9月末にリリースしたバージョンを逃げとして体験版扱いにしようとしたよね。
そして新作が不評でその後にアンケートを実施、さらにそれでアップデート延期した。
この流れだけど
誰もおかしいと思わないのはなぜ?
普通はその流れなら
まず自分たちでアップデートさせて修正を試みたバージョンを
体験版第2弾としてリリースして
それをユーザーに遊んでもらった上でのアンケートでしょ?
その一連の流れを3度ほど繰り返していく
今まではデバッグをするのはあくまでユーザーだったコナミの考え方が
これからはデバッグはみんなでやるもの
という考えに進化があるのは
常識としてはデバッグというのは開発者が責任もって行うものだから
ズレはあるもののコナミにしてはまだ誠意ある対応だ。

自称まともなウイイレ好き、たとえばウイイレ・イーフト配信者たちのなかに
そのことについて触れてる人が一人もいないのはなぜ?おかしくないか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/11/12 18:24:11)

【WE知恵袋回答】Re:イーフトさん「アプデを来年春に延期します」
でもこれだけひどくてもなぜみんなefootballを見捨てないと思う?
コナミが好きだから?違うよね。ウイイレが好きだから?それも違う。
ユーザーが好きなのはあくまで自分自身。
だから逆張りを続けて最後に大逆転する将来の自分が好きである以上、ずっと見捨てない。
ガチャもパチスロも大して変わらん。
結局は大逆転勝利をしたような感覚が欲しいだけ。
コナミがパチスロ事業に参入したのもその辺じゃないかな?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/11/11 14:56:27)

【WE知恵袋回答】Re:KONAMI王道のコピペ
もうイーフットボールには期待するのはやめよう。
ユーザーをバカにしすぎ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/11/09 20:07:43)

【WE知恵袋回答】Re:KONAMI王道のコピペ
kuma16さんやmocomococabjさんのようなブログしかやってないような世代の
最古参のウイイレユーザーたちはブログ記事に書いた改善要望の内容なんて
ほとんど採用されていたよ。だから特別扱いの有無は関係ない。
コナミも単にいい意見で役に立つから取り入れてるだけだと思う。
あと金を落とし続けるのも問題だけど別に金を落とさなくても問題なんだよ。
課金の有無も関係ない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/11/09 19:33:27)

【WE知恵袋回答】Re:eFootballプロデューサーのインタビュー記事見てたんだけど
前倒しでリリースして春まで延期という壮大なギャグw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/11/09 19:08:39)

【WE知恵袋回答】Re:イーフトさん「アプデを来年春に延期します」
コナミは「この程度でも儲かる出来だから発売GOだそう」ってユーザーを馬鹿にしてるし、
ユーザーは舐められて馬鹿にされて発売GO出されてるのに気づいてない馬鹿でしょ

てかコナミがユーザー馬鹿にしだしたのがユーザーのせいなとこあるし
前作前々作もクソなゲームだったけど売り上げは絶好調
結局文句言いつつもウイイレ中毒は治らないから修正一生こなくてもやり続けるし、アイコニックで課金欲刺激してやればあんなに文句言ってた人が出るまで回すんだよね。それ見るの楽しいだろうね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/11/09 16:48:39)

【WE知恵袋質問】KONAMI王道のコピペ
KONAMIお客様相談室へお問い合わせいただきありがとうございます。

また、せっかくプレイしてくださっているにもかかわらず遊びにくいと感じさせてしまい申し訳ございません。

お客様より頂きました、ゲームの挙動に関してのご意見は真摯に受け止め担当部門に共有させていただきます。

皆様に快適にプレイしていただける環境の提供に、より一層努めてまいりますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

送るとこの文面が返ってきて何も対応も質問にも答えません。

何処が不具合でしたか?とか聞くと思うのですが…

前に回線、プレステのせいにされましたが同じ物使ってFIFAでは逆パス等一切起きません。
イーフットで騒がれてますが2020も相当酷いデキだと思いますよ。
ユーザー入力よりAI優先

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/11/09 00:53:36)

【WE知恵袋回答】Re:イーフトさん「アプデを来年春に延期します」
でもそれからアプリの削除まではしてないんですよね?してたらごめんなさい。
要点は時間が全部解決してくれる点であってユーザー離れ自体は今に始まったことじゃないんですよ。
2年もの長い間待たせて、その間に金だけは搾取して、できました!ってふたを開けたらこのザマ、
ということがどんなに屈辱的な事かをほとんどの人が本当に理解してない点が問題なんですよ。
多くの人にとって割とどうでもいいことが問題なんです。
それだけ日本のサッカーファンっていうのはバカなんですよ。本当に想像以上にはるかにバカです。

2年もの長い間待たせて、その間に金だけは搾取して、できました!ってふたを開けたらこのザマ

単なるユーザー離れで済んでるなら実質実害0じゃないですか。
繰り返しになりますが今に始まったことじゃないし時間がたてばある程度は戻るわけですから。
戻るということは別にどうでもいいと思ってるか忘れてるってことでしょうし
単なるユーザー離れ以上のことが起きない限りは日本のサッカーファンはバカと思われたり
コナミは大丈夫、許されると思われても仕方ないでしょう。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/11/08 17:28:02)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00