攻略情報検索とは?
eFootball攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:不具合だと思うこと
コナミに聞けばいいことはコナミに、聞いても教えない一般ユーザーでわいわい議論できることは掲示板使おうなんて普通のこと言ってるのにこれにイライラしてる人はどんな考えなの?

俺も普通に賛成だし、こういうスレだと誇張とか嘘までついて不幸自慢大会になるから好きじゃないね。このスレの14コメとか。相手のフリーキックだけ100%決まるんだって。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/05/29 13:25:20)

【WE知恵袋回答】Re:不具合だと思うこと
31

どっかでかきましたけど僕自身は別に不満イライラを何行も書き連ねて憂さ晴らしするほど持ってないですからね笑
普通に一般的なユーザーが見に来る理由と一緒ですよ笑

それとともに
①どうにもならないことにイライラストレスがたまるような人は、そのゲームを無理して続ける必要は無いんじゃないですか
②不具合仕様とかコナミしかわからないものはコナミに聞けばいいし、本気で直ってほしいなら直接言う以外の選択肢ない。コナミが直さないものはもうどうしようもない
という当たり前の考えも持っていますよ笑
別に相反してないですよね笑

ま、考えてる意味はわかりますよ笑
「"すべての"質問はコナミにすべきだと言っているわたしがこの掲示板に来るのはおかしい」と拡大誤解釈をしての疑問だとね笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/05/27 16:42:25)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ中毒者を
49
ダブスタマンである可能性も浮上したw

というかここに昔からいる人しか知らんでしょ。
・コナミにとってウイイレとそのユーザーは金のなる木だからコナミにとってウイイレは必要
ユーザーにとってウイイレはサカゲーの選択肢が一つ減るのは困るから今のところ一応必要
・ウイイレ配信者はたとえウイイレ配信者が全員死んでも誰一人困らない。家族すら困らない。ウイイレを何一つ盛り上げてないし面白くしてない。
もうこれが前提でないといつまで経っても話進まんwそもそも煽りも同類だと指摘したところで意味ないだろw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/05/04 19:08:04)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ中毒者を
45
なんでコナミがユーザーデータを取るのにわざわざ配信者の動画を経由するのか意味わからな過ぎて草
ユーザーの考えなんて収集するのにいくらでも方法あるでしょ。なんで配信者をユーザーの代表にしてそこからメインに情報を仕入れてることにしたいの?

つーか君あれでしょ?文章の書き方からして配信者の動画を見なければいいって連呼してるサブ垢自演マンでしょ?
別に違くてもいいから同じIDで返信してみてちょうだいよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/05/01 00:00:59)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ中毒者を
たぶん違うんでない?
配信内容は基本的に全公開されててコナミも仕事の一環として全部ではないにしろまず確実に目は通してる。
それにあくまで配信者はゲームをやる側でコナミは作る側。
まず基本年1のシリーズもんだということが大前提で、
次に作る側の視点でいえば大体みんな考えてることは同じでゲームをやってるのがある程度前提で
その上で配信をざっと見てユーザーのレベルをある程度測りながら
同時に自分たちが本当に作りたいものと細かく比較しながら
さらに同時に折り合いつけながらある程度売れるものを形にするのは自然じゃない?ってことでは?

つまりコナミはウイイレ配信者を一般的なユーザーのアバターとしてみなすことで
ユーザーの意見はきちんと聞いてゲーム作ってますよ」、という盾に利用してるんでしょ。
そしてなんでこんな説が出るかっていえばユーザーたちがコナミに対して、
コナミが「これで面白くなる」と自覚しながらゲーム作ってるとは思えないからでしょ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/30 23:01:55)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ中毒者を
41

どっかで調べて、ウイイレやってて配信も見てるのってプレイヤー全体の12,3%、その中で週1以上見るような熱心な視聴者は5%もいないらしいので
ウイイレ配信者とその視聴者に限定してそのレベルに合わせて作るなんてことは起きないです。
逆に情報源教えてほしいです。どこからそんな情報仕入れました?

>コナミは単にユーザーに、平均化・一般化の結果的に?主にウイイレ配信者とその視聴者のレベルに合わせて作る

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/21 21:48:30)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ中毒者を
これだけ日本中の視聴者がシャブ漬けな中でたしかにそうなんだけど
コナミは単にユーザーに、平均化・一般化の結果的に?主にウイイレ配信者とその視聴者のレベルに合わせて作るだけであってその結果がこれだから
イーフトが面白くなってほしいと少しでも思う人からすれば彼らが守られる筋合いももうどこにもないわけで
なんとかならんかなーと思うのも一理あるかなと思ったけど、何かを崇拝・盲信というシャブを一度覚えてしまえば
もうイーフトが面白くなって欲しいなんて真剣に考える人なんていないんだろうな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/21 20:24:33)

【WE知恵袋回答】Re:神ゲーか!? KONAMI終了か?
個人的には2021が65点だとしたら2022はマイナス20点から50点くらいには持ち直したというのが感想。そこそこ遊べる。ただアイスホッケーならぬアイスサッカーで選手の挙動が滑りまくる動作多すぎの印象。あと、これは引き継ぎ勢の話でど新規だとボコられまくる苦行の時間がしばらく続くのはいただけないかなと。課金も報酬もほぼできないに等しいので。ライトユーザーもそこそこ楽しめる救済策やマッチング対応を入れてあげてくださいと思います。あと、coopも早く入れて欲しいですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/19 08:38:58)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ中毒者を
というか配信者は「俺のおかげで宣伝になっているコナミは俺に感謝しろ」とか自身のチャンネルで平気で豪語するから嫌い。公言することではない。
任天堂とかコナミぐらい大きな会社になると同じ日本人ユーザーを批判しかしないとか口だけとかドレイン系って露骨に嫌う傾向にあるけど
その気持ち少し分かるもん。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/17 03:32:21)

【WE知恵袋回答】Re:4月14日に
4
一般的な話ではなくて今回まず2年待たせてそれで無料をタテに散々手抜きしてユーザーから総スカン食らって
後手後手で延期も含めての4月に再リリースしますっていう流れでしかもふたを開けたら手抜きから多少マシになった程度。
ユーザーそれぞれにあるウイイレ過去最高傑作をはるかに超えることはもちろんない。

それを受けて、コナミ側も「バージョン1.0.0」という「また何かあればすぐ修正します」っていう事務的な軽いノリじゃなくて
もうちょっと今回のことを重く受け止めてバージョン○○なんて無しで1回の仕事で済ませるくらいの気概を感じたいわけよ。せめて。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2022/04/10 19:00:40)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00