
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:良くわからない | |
---|---|
主の書いてる通り ゲーム機とその直近のNW機器を何でつないでいるか ですよ 煽り厨やマウント厨にとって都合がいいので「無線は何から何までダメ、有線は最強」って考えで一生固定してるんです もちろんそれが事実がどうかなんて意味ないです。自分に気持ちいいか違うかで正しさを判定してるので。 そうすれば何の苦労もない「有線接続」さえしてれば一生煽ったりマウント取ったり全ての不満を相手のせいにできますから マンションタイプの糞回線ユーザーとかにとっては神とも思える煽り制度でしょうね 1Mも出てないゴミ回線でも有線でつなげてれば相手のせいにできるんですから |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/21 00:01:58) |
【WE知恵袋質問】良くわからない | |
---|---|
このサイトとか他でもそうですけど、皆さんが言う「無線」「有線」って具体的にどういう状態のことですか? 「ゲーム機とその直近のNW機器を何でつないでいるか」が一般的な解釈ですが、それにしては ・操作がガクガク。相手の無線のせい。相手が無線だと自分のAIはバカになり簡単に点を決められ負ける。 ・無線は対戦相手を水中に陥れ無線側の操作にはラグは生じない。 のようなデバフ魔法みたいなことを一生けん命言う人やとにかく全ての不満挙動は相手の無線のせいと言う人、 また、相手の回線が「有線」「無線」なのかわかってしまう人が多くいるのですが一般的な認識とはズレがあるのでしょうか? たかだか「無線」だから不満挙動が起きるわけじゃないですし逆を言うとたかだか「有線」だからといって不満挙動を抑制する特効なんて無いです。 良くわからないのですが、相手のことを「無線」と認定し糞挙動原因のレッテル張りや誹謗中傷していることも多いので質問してみました。 ただ単に有線で繋げてるだけで様々な不満挙動の容疑者から外れ相手に全責任を押し付けて煽って良いもんなんですかね。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/20 23:08:24) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
12 自分の操作には相手の回線影響は関与しませんよってことでは? 相手がラグい挙動見せてくるのは見せられてしまう可能性はあると思いますよ。 昔は自分の回線が良くても相手回線が悪いと両者とも操作が悪くなってしまってましたが、 このサーバ方式になって自分の回線を良くすれば少なくとも自分の操作は正常に保ちやすくなり、改善されましたね。 自分の回線を良くするのに加えてアンテナも吟味すれば相手のラグい挙動もほとんど見ることはないですね(私は)。 もしかすると良い回線は良い回線同士で当ててくれてるのかもしれません。なので「悪い回線ばっかり」なんていうのは感じたことないです。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/20 14:52:51) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
クライアントサーバー方式って本当に自分の回線だけが反映されるんですか? 完全同期とか違いはあるかもしれないけど、FPSとかラグい相手と当たると瞬間移動したりするけど、イーフトだとまったくそういうことはないってこと? |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/20 13:22:21) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
有線にしてるだけで回線回り最強を名乗れる環境に生きてらっしゃる笑笑 ラグったら「「「相手の無線」」」が悪い笑笑笑 ええっと有線ってRT~PS4間を有線でつなぐってことですよね、まあHGWからすべて有線て意味だと思いますけど え~~~っとそれで?それだけすると自分側の回線に不備は一切なくなって無条件に相手回線を煽れるような魔法の権利が得られるんですか??? 無線煽りってそういうことですよね??有線に最強味を感じてないと出てこない概念だと思うんですが笑 違うならもうちょっと言葉が足りないですよね笑 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/17 23:53:36) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
5 何から何まで人のせい、に加えて情報収集も全く行しないし人から教わりもしないスレに書かれても無視ってのも追加なw いまだに無線無線言ってる人らはガラケーの時代からタイムスリップしてきたの? どう考えたってADSL,VDSL,マンションの部屋割り共有回線使ってますって方がよっぽど糞低速回線じゃんw スマホ版は永久に水中なのけwガラケー時代の無線回線でやったらそうかもねw でも絶対調べないw教えてもらっても絶対無視w何でそうなのかも知ってるよw 正しいかどうかじゃなくていかに自分にとって都合がいいかで選んでるからだよねw 今楽しく無線無線ってマウント取れてるのにわざわざ「回線が糞になるちゃんとした理由」「無線規格の進化」なんて調べたらソンしちゃうもんねw ましてや自分の回線がマンション糞回線だったりしたら逆にたたかれる側になっちゃうもんねw でもそろそろ気づかないとw無線認定でどれだけ自分が無知かも同時にアピールしてるってw周り見ると結構ネットワークに詳しい人も多くなってるよw |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/17 18:31:38) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
クライアントサーバーなので、自分の回線かコナミさんのサーバーの問題ですね。 こんな相手の回線がといってるのはオンラインゲームでイーフトだけじゃないてましょうか? |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/17 18:14:09) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
2さん クライアントサーバー方式が導入されてると認識してるのに、相手の回線が影響してくるという謎理論。 自分側の回線が100%優良であるにも関わらずラグいなら、コナミのサーバーの容量に問題があるのかもね。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/17 10:55:13) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
自分の回線のせいです ほんとにこのゲームは何から何まで人のせい、コナミのせい、何かのせいで崇高なる自分がイラつかされてる、負けさせられてる、不満を貯めさせられてるって被害者意識のお強いかたばかりいますね |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/17 10:24:42) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
今作から自分の回線状況を反映しやすくなっていますよ ではなんでディビジョン上がるほど電波が悪く感じるか ディビジョン上がれば負ける回数が必然的に上がる(システム的にそりゃそう)から、負けた時の要因を色々考えだすせいです 各ディビジョンで多少ラグい試合の割合はほとんど同じだけど、上に行くほどその多少ラグい試合で負ける回数も増えて強く印象に残りやすくなる 試合全体に影響するほどではなかったのに印象的にはラグのせいで負けたと考える(勝ちが多い時はそんなこと気にも止めない) 例えば各ディビジョンで何戦してそのうちいくらが電波悪いんでしょうか。恐らく答えられないかそもそも試合数が統計傾向とるには少なすぎるはずです |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/17 08:06:54) |