
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:最近 | |
---|---|
3 トップランカーでも無い限り、divが上がるほど均衡した試合が多くなります。つまり負けやすくなると言うこと、適正レートで上昇は止まるという事です。 適正レートで行う試合が最も多いでしょうから、不具合事象が発生する割合は同じでも発生数は多くなると思います。難しいことを言っていたらごめんなさい。 また、うまく行かない試合は印象に残りやすいですから、各レート帯で同じようなプレーをしてみて不具合事象が発生する数をカウントしてみれば案外同じくらいかもしれないですよ。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/05/08 17:00:35) |
【WE知恵袋回答】Re:どっちが強い?(プレステ版) | |
---|---|
せんせー彼直近でこんなことも言ってますー Vd3sOk いや面白おかしく和ませてるだけだよ(笑) そんなガチになって書き込んでる人あまりいないよ(笑) 真面目すぎると疲れるよ☆言いたいことは言いながらも気楽にね♪ 人には、ガチになるなよ笑 とかいっておきながら、自分は1レスでガチギレしてますー |
|
ゲストプレーヤー(2023/04/20 23:07:41) |
【WE知恵袋回答】Re:ロングカウンター弱体化? | |
---|---|
おじさんたちは、youtubeのことあまりわからないのかな? | |
ゲストプレーヤー(2023/04/16 15:47:41) |
【WE知恵袋回答】Re:FWが相手DFに貼り付く現象 | |
---|---|
このサイトでは、正しい正しくないによらず、一部の過激な方の思想に合わない・気にくわない意見を言うと粘着され嫌がらせを受けるので、有意義な意見収集や議論はあまりできなくなりました。 ディスコサバがあるみたいなので探してみてください。 もしくは、このように書くと出てきてくれる天の邪鬼な方もいらっしゃるので頑張ってみてください。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/03/30 00:50:19) |
【WE知恵袋回答】Re:煽ってくる人多すぎ | |
---|---|
別にウンコナミを擁護したって何にもならんけど、コナミが手を打ってないってことはオワコンにもなってないし売上も危機ではないしアクティブ数も十分いるってことなんですよね~ つまり中毒者や信者がとりついてるってこと。 もしその辺が本当に下がっててやばいですこのままだとウイイレというipが終わりますでもバカなんでなんもしてませんって、株主とか証券会社向けの経営説明でどう言うのかなw このままだと終わるぞー、ユーザー離れるぞー、ガチャ回らんくなるぞーって騒いで自分はやり続ける人らの多いこと多いこと。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/03/27 12:48:00) |
【WE知恵袋回答】Re:煽ってくる人多すぎ | |
---|---|
いや面白おかしく和ませてるだけだよ(笑) そんなガチになって書き込んでる人あまりいないよ(笑) 真面目すぎると疲れるよ☆言いたいことは言いながらも気楽にね♪ |
|
ゲストプレーヤー(2023/03/17 01:23:04) |
【WE知恵袋回答】Re:トラップしてくれない問題 | |
---|---|
理解してない人が本当に多いけど、コナミはユーザを満足させることが第一目標でも義務でも法律として決まっているわけでも無いからね。 コナミは企業として【儲け】を出すことが何よりも大事なの。どの企業も全部そうだし普通のことだよ。 何年も前からユーザはグチグチ文句を言い続けているけどコナミは一向に変わらない。つまりユーザの不満に対して、儲けることの脅威にならないと考えてないわけ。 何故?ユーザは文句を言いながら金を落とす、ゲームを続けてくれるってバレてるから。不満を解消しようがしまいが儲けがあがらないから。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/16 10:02:00) |
【WE知恵袋回答】Re:酷すぎる | |
---|---|
10 ディビジョン違いとマッチングする時点でディビジョン制の意味をなさないんですよね。せめてディビジョンの上げ下げを勝ち点じゃなくて、ポイント制にしてもらえればな。自分よりディビジョンが高い人に勝てばポイントにボーナスがついて、負けてもマイナス幅があまりないとかね。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/02/16 08:33:55) |
【WE知恵袋回答】Re:AI戦でも重い、ラグいのは? | |
---|---|
合っていると思います。 ただしコナミのサーバだけの問題かと言われると違うと思います。 ・コナミサーバの負荷が高い(ただしいつも高いのか?という疑問) ・自宅~サーバ間のネットワークが悪化(フォトナとの比較はいいと思いますが、時間当たりの処理量やサーバ能力、サーバ設置位置、そもそもネットワークというものは安定しないという違いあり) ・そもそもそういうゲーム(コナミサーバは正常という地獄) ・それ以外の多数の要因 AI戦や対人戦をどうやって処理しているのかは開示されてないと思うので、絶対にこうだと決められないし決めつけるのは危険です。見方にバイアスがかかってしまうので。 ここではあまり多くの情報は入手できないと思うので、可能であればYOUTUBERなどのライブ配信をたくさん見て自分のラグさとどう違うのかを集めてみるのもいいと思います。 |
|
ゲストプレーヤー(2023/01/31 10:06:32) |