
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:守備について… | |
---|---|
課金が正義ですね 課金で7割勝敗は決まります あとの3割しか実力で補えません もし無課金で実力と足して6割しかないなら試合前に負けが決まってます 課金して少し実力があれば8.9にはなるので無課金はプロレベルにないと勝つことは不可能なのです 無課金で強い人上手い人しかいないですから まず課金 それがこのゲームなのですから |
|
ゲストプレーヤー(2022/09/08 23:08:24) |
【WE知恵袋回答】Re:良くわからない | |
---|---|
主みたいにちゃんと考えてる人、正しいことをコメントしようとしてる人なんてあんまりいないんだよ イラついて相手のせいにしてハイ無線って煽るのを単純に楽しんでる人が多いんだよ ゲームなんて精神年齢が低い子らの遊びなんだからなおさらでしょ? これは言い過ぎだとしても一般的なコミュニティと比べたらしっかり分別ついてる人の割合は低いよどう考えても だからと言って煽ってるのを見逃せともいわないけど、んー難しいところだよね |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/22 23:24:25) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
15 >>FPSとかでも自分の回線が悪くなると操作はガクガクになってはたから別人が見てると瞬間移動してるように見えますよね。 つまりラグい人と当たると自分の回線が良くても視覚的に影響が出るんですよね? >>ちなみにバトロワゲーもサーバー方式ですけど、相手の回線が影響する理論だと参加した数十人の中に一人でも悪回線がいると全員ラグくなっちゃいますよね? ん?あなたの言う通りだと操作性は変わらないはずなので、ラグくはならずみんなそのラグい人だけ瞬間移動して見えるんじゃないでしょうか? つまり私が確認したいのは、ラグい相手と当たると操作性は変わらないけど、視覚的な影響は出るということでよろしいのでしょうか? |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/21 02:37:39) |
【WE知恵袋回答】Re:前に | |
---|---|
大いにありますよ関係。 今回のefootball2022からクライアントサーバー方式を導入したらしいですが、 あまり意味なく、無線は糞ですね。こちらだけ水中サッカーでAIも馬鹿になりますし。 ボールや選手の位置情報も遅れてくるから相手の後ろへ後ろへ回り込むような形になります。 ただ、糞回線と糞回線がやった場合は泥試合です。 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/17 00:25:56) |
【WE知恵袋回答】Re:イーフトあるある早く言いたい♪ | |
---|---|
このサイトはガチでウイイレ初期から永遠にこのゲーム好きですみたいな人とかマジメ系が多いのかもな~ でもそれだけあって書き込む内容がちゃんと正しいかを自分でしっかり考えてる、裏付けとってる人が多いね あとコメ進行スレ進行も遅いし連投は異質に見える 連投は5chも一緒か 僕はあんまり外のサイト見ないから5chみたいにすごい言葉が飛び交ってるのは萎縮してしまうな~ |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/11 22:52:16) |
【WE知恵袋回答】Re:Div1への壁が高すぎる | |
---|---|
エフェクトってコナミが意図して仕組んだ(盛り上げ用の)プログラムのことだと言われており、代表的なのに得点差エフェクト(負けてるほうをパワーアップ!)、レート差エフェクト(弱いほうをパワーアップ!)などがあります。キックオフ時の陣形が得点しやすいとかはエフェクトとはあまり呼ばれていないと思います。 そんなだから、一生懸命努力してきて勝った試合・すごく調子が良くて連携のタイミングとか完璧だった試合・そもそも楽しんでいるゲームに対して、負けた方が一方的にエフェクトうぜーだとかエフェクトで負けとか言ってるの見ると残念ですし、こっちが勝ったのは(実力と関係のない)エフェクト有利があったからなのかと不愉快に思う方のほうが圧倒的に多いのではないでしょうか。その意味で言えば26の意見にも納得できる部分が多いです。(エフェクトによる「不利」のみが自分に集中しているという強烈な被害妄想だという部分が特に) |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/08 20:09:47) |
【WE知恵袋回答】Re:Div1への壁が高すぎる | |
---|---|
ウイイレ時代レート900未達成だったので身の丈はディビジョン2と思い、それを目標にしてました。 2ヶ月前にディビ2に到達してからあまりやらなくなりました。 こんなにストレス溜まるゲームは精神衛生上良くないのでほどほどにしてます。 このゲーム、本気になるとハゲそうなくらいストレス溜まりませんか?笑 |
|
ゲストプレーヤー(2022/08/06 11:59:45) |
【WE知恵袋回答】Re:今頃 | |
---|---|
↑です。 早速オンラインマッチしてみたけど、さすがに技術が急激に上がるワケでもないから操作感はあまり変わらなく感じました。そもそも入力遅延等は子供がiPadでYouTube見てる時に感じるくらいだったので。 ただメニュー画面で『Shop』や『Extras』に切り替える時のスピードとかが速くなったと思いました。ゲーミングモニターを使用すればもっと色々と速いんでしょうね。 結局、自己完結に終わりましたが改善の良いキッカケを与えてもらってありがとうございましたm(__)m |
|
ゲストプレーヤー(2022/07/29 13:43:53) |
【WE知恵袋質問】モバイル | |
---|---|
ps5ではディビ3で止まります モバイル版は簡単に1に行けるんだけど 戦ってる相手は同じでも何故か勝ちやすい みんなハードとモバイルであたると無線みたいにガクガクになると言ってたから? たしかにたまにガクガクした試合がらある モバイル有利? |
|
ゲストプレーヤー(2022/07/19 09:54:21) |
【WE知恵袋回答】Re:木村プロデューサーに教えてあげて下さい | |
---|---|
というか辞めることが最大の攻撃だって何故気付かない? 直せないんじゃなくて直さないんだって このスレにも書いてくれてる人何人かいるじゃん いまのこの出来で不満マンたちももうあきらめてプレーする側に回ってるんだって あ売り上げ上がってきた、この辺で改善なんて言う不毛な行為に金使うのは中止ってなってるんだよ 何故不毛か。パス精度改善したところで新規獲得につながる可能性がひきーからだよ すでに金使ってる既存ユーザーのためにシステム改善したところで課金が飛躍するわけでもなし そんなことより魅力的なステータスのガチャ選手を餌として与えてれば喜んで課金すんだろ ゲームシステムはおざなりでOKあとはキャラで稼ぐつまりソシャゲと一緒 そうさせないためにユーザーはゲーム面白くしないと課金しませんプレイしませんと毅然とした態度をとらなきゃ終わり |
|
ゲストプレーヤー(2022/07/19 08:47:20) |